どどんとふ:全チャットログ削除が正常に終了しました。 | ||||
どどんとふ:「KP」がログアウトしました。 | ||||
どどんとふ:「KP」がログインしました。 | ||||
どどんとふ:「」がログインしました。 | ||||
KP:今日は。 | ||||
:こんにちは!今「キャラクター画像」にアップしました! | ||||
KP:ありがとうございます。 | ||||
KP:立ち絵反転しても大丈夫です? | ||||
:厳しいです! | ||||
KP:了解です。 | ||||
作間里來:テスト | ||||
檮来 智景:やあ。お疲れさま。里來 | ||||
作間里來:すみません…髪型が反転しちゃうのと、安易に反転させるとデッサン諸々綻びが…… | ||||
作間里來:お疲れさまです、智景さん! | ||||
KP D:智景は 読み方一緒。漢字だけ違う | ||||
檮来 智景:まあ、その方が呼びやすいかなって | ||||
KP D:準備 出来たら教えて | ||||
作間里來:はい、久しぶりなので色々緊張します…!チャットパレットの動作テストしていいですか? | ||||
KP D:うん、勿論 使ってみて。あ、だいじなこと | ||||
作間里來:CCB<=75【SANチェック】 | ||||
作間里來:?出ないな… | ||||
KP D:さくら鯖… 1d100じゃないとダイス振れない… | ||||
作間里來:あっそうなんですね!作り直します | ||||
作間里來:1d100<=75 【こぶし(パンチ)】 Cthulhu : (1D100<=75) → 56 → 成功 | ||||
KP:すみません。KPの中の人がCCBは敵ってなってるんで、1d100だけはメンテしてるんです… | ||||
作間里來:出ました! | ||||
作間里來:(しゅっしゅっ) | ||||
KP D:良かった | ||||
作間里來:カウンターリモコンどうしましょう? | ||||
作間里來:前回のままですか? | ||||
KP D:どっちでも。使わなくても 良いよ。 イニシアティブだけ管理忘れないでね…? | ||||
作間里來:イニシアチブ?DEXの事じゃないんですか? | ||||
どどんとふ:「KP D」がログインしました。 | ||||
KP(壁打ち用):テステス | ||||
作間里來:テステス | ||||
KP D:ああ、ごめんね。 イニシアティブ表のこと。 | ||||
KP D:チャットパレット使うなら SAN値の管理 お願いしたいって思って | ||||
作間里來:自分で手入力で増減すればいいって事ですか? | ||||
KP D:うん、お願いしてもいい…? | ||||
作間里來:カウンターリモコンをロードしたので、増減あればこちらでぽちぽち入れますね! | ||||
KP D:分かった | ||||
作間里來:うーん、準備はこんな感じでしょうか? | ||||
KP D:そうだね。じゃあ、凄く大事なこと… | ||||
KP D:メインで伝えるね。 | ||||
作間里來:はい。 | ||||
KP D:今、共有メモに貼り付けた質問。 | ||||
KP D:マシュマロ食べてるから 答え…考えて | ||||
作間里來:わ〜、なんだか照れますね! | ||||
檮来 智景:お前はお気楽だな | ||||
檮来 智景:あ、↑はKPにだ。 | ||||
作間里來:ふふ、わかってます! | ||||
KP D:お気楽じゃない… 読み上げるの大変… 終わるまでにマシュマロが無くなるかもしれないのがもっと大変… | ||||
作間里來:相手との関係:恩人です!色々出来て大人でかっこよくて俺の憧れです。 | ||||
作間里來:多分というか、きっと俺の方が好きなんじゃないかなぁ… | ||||
作間里來:経歴………ええと… | ||||
作間里來:俺、幼い頃に両親を病気で亡くしてずっと一人だったんですけど、頑張って前向きに生きようと思ってたんですけど受験に失敗してすごく落ち込んじゃった時があったんです。 | ||||
KP D:ふうん… それで | ||||
作間里來:その時声をかけてくれたのが智景さんでした。俺がこの道に来ようと思ったきっかけをくれた人です! | ||||
作間里來:それ以来、ちょくちょく連絡を取り合ってご飯に行ったり話を聞いてもらっていたりします。 | ||||
作間里來:(これでいいかな?) | ||||
KP D:そこまで… 詳しくなくても大丈夫。RPに齟齬が出ないくらい…って思って | ||||
作間里來:好きな色は桜色です。女の子みたいですかね… | ||||
作間里來:好きな食べ物はナポリタンです。ケチャップが沢山入ってるやつです! | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):声を掛けた。か。 | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):さて、あの時は、どんな理由で声を掛けたんだったかな? | ||||
KP D:マシュマロの方が美味しい…と思う | ||||
作間里來:今までで一番嬉しかったのは、大学に奨学生で入れた時でしょうか。 | ||||
作間里來:マシュマロも、お、美味しいと思いますよ! | ||||
作間里來:一番悲しかったのは……高校受験に失敗した時でしょうか。親戚からのプレッシャーもあってとても辛かったです…。両親の死は、もうよく覚えていないんです。 | ||||
檮来 智景:里來、Dの言うことを本気に取らなくて良いと思う | ||||
作間里來:えっ…えっ… | ||||
作間里來:え〜と…トラウマですか……。よく覚えてないんですけど、親戚の子に…ちょっと… | ||||
KP D:智景は黙ってて… 里來もマシュマロが好きって言ってるんだから… | ||||
檮来 智景:ん? ちょっと? | ||||
作間里來:えーっと、痛かったな、って。もう大丈夫です! | ||||
檮来 智景:へぇ…? 後で、ゆっくり教えてて貰おうかな | ||||
作間里來:えっなんでですか、もう大丈夫ですから! | ||||
作間里來:好きな人にされて、悲しい事は忘れられる事。嬉しい事は…いっぱいあるんですけど俺に笑顔を向けてくれる事…でしょうか…。 | ||||
檮来 智景:ふぅん… ならいいけど | ||||
作間里來:(智景さん、眼鏡が光ってた) | ||||
作間里來:最後のやつですけど……うーん、その人の幸せがそこにあるなら…出来るでしょうか……。 | ||||
作間里來:こんな感じですが、どうでしょうか? | ||||
KP D:うん。ありがとう(もぐもぐ) | ||||
檮来 智景:おい。既に一袋空いてるんだが | ||||
作間里來:え、え〜…KPのマシュマロ備蓄すごいですね | ||||
KP D:これ 美味しいやつ。なんか、KP報酬って聞いた | ||||
KP D:じゃあ、心の準備は いい? | ||||
作間里來:誉さんかな…?(あと椅子とパソコンが至さんのやつだ……) | ||||
作間里來:はい!がんばります!!(両拳グッ) | ||||
KP D:じゃ、咲也…じゃない、里來は頑張って | ||||
KP D:千景…じゃない智景は、うん、まあ。 | ||||
KP D:ちゃんと、生還して | ||||
作間里來:えっ?? | ||||
KP D:それじゃあ | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:じゃ、KPの中の人作《ハコニワの絵本》~千景・咲也編~ | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:============================================== | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:久々の休日。 | ||||
KP D:いつもと同じ毎日、いつもと同じ生活。 | ||||
KP D:そんな平凡で穏やかな暮らしが続くと思ってた | ||||
KP D:いつものように朝起きて、久しぶりに会う約束をしていた智景との約束に遅れないようにって | ||||
KP D:……玄関の扉を開けて一歩踏み出した里來は | ||||
KP D:その瞬間、白い光に包まれ、気を失った… | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:気が付いた里來が居るのは、玄関ホールと言うほどには広くない玄関 | ||||
KP D:【知らない部屋】 | ||||
KP D:窓の無いその空間には里來から見て正面と背後に扉が一つずつあるよ。 | ||||
KP D:それから、里來は自分が床に横になっていること。 | ||||
KP D:誰かの膝枕で寝ていること。 | ||||
KP D:その誰かが今日の約束相手である智景だって分かるよ。 | ||||
作間里來:あっそういえば持ち物記入してなかったんですが大丈夫ですか!? | ||||
檮来 智景:「……………おはよう。随分お寝坊だったな」 | ||||
作間里來:床に揃って寝ちゃってたんでしょうか…。なんだか春組の舞台お泊まりみたいですね! | ||||
KP D:大丈夫 まあ、待ち合わせだから… ポケットの中くらいには何か入ってるかも…くらい | ||||
KP D:智景は起きてるね。 | ||||
作間里來:「おはようございます…智景さん。って、え?え?ここは??」 | ||||
KP D:里來に膝枕してる | ||||
作間里來:わあああああ!!起きます!! | ||||
檮来 智景:「分からない。俺も気が付いたら此所に居たんだ」 | ||||
作間里來:「す、すいません…」 | ||||
檮来 智景:「おっと。いきなり起きて大丈夫か?」 | ||||
檮来 智景:脳貧血起こさないようにな | ||||
檮来 智景:「いや大丈夫だけど。寝不足だったのか?」 | ||||
作間里來:スマホと腕時計と財布とハンカチ…くらいでしょうか…。あとは職業柄ちょっとした薬入れ位持ってそうですけど…? | ||||
KP D:持ってるかは… ちょっと待ってて。 | ||||
作間里來:「えっそんなにぐっすりでしたか…は、はずかしいです。すみませんありがとうございます。確かにちょっと寝不足だったのかもしれませんね」 | ||||
KP D:ここで、里來は幸運振って。 成功したらポケットの中身があることにする | ||||
作間里來:あっはい!がんばります!! | ||||
作間里來:1d100<=75 【幸運】 Cthulhu : (1D100<=75) → 27 → 成功 | ||||
KP D:失敗したら 慌てて家を出ようとしたせいで何も入ってない… ってことにする | ||||
作間里來:それもありうる……。 | ||||
KP D:あ。持ってた | ||||
作間里來:家の鍵を…忘れました……。 | ||||
KP D:じゃ、雑談で宣言したモノは持ってて良いけど… 鍵は無いね | ||||
作間里來:あはは…かけ忘れちゃったかな…。 | ||||
檮来 智景:「ああ、ずっと、死んだように寝てた。三年寝太郎にでもなったかと思ったよ」 | ||||
作間里來:さて、「ええっとここどこでしょうか…?」とキョロキョロします | ||||
檮来 智景:そこのDみたいに | ||||
作間里來:密さん二号ですね! | ||||
作間里來:ふふ | ||||
KP D:うん、じゃ起き上がった里來は | ||||
KP D:改めて、いきなり知らない空間にいたことにSANチェック0/1だよ。 | ||||
檮来 智景:「あまり首をぶんぶん振らない方が良いと思うけど」 | ||||
檮来 智景:「まあ、よくねてたってだけでバイタルは安定してたみたいだけど、念のため」 | ||||
作間里來:あっ出SANっていうやつですね(至さんが言ってました) | ||||
作間里來:「は、はい、気をつけます」 | ||||
作間里來:1d100<=75 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=75) → 49 → 成功 | ||||
KP D:出SAN… 開幕SANチェックて、聞いたけど。出SANが正しいのかな? | ||||
作間里來:はあよかった。 | ||||
作間里來:あっ出会い頭のSANチェックなんでしたっけ? | ||||
檮来 智景:茅ヶ崎の用語は廃人用なんじゃ無いか? | ||||
作間里來:い、至さんは廃人じゃないですよ… | ||||
KP D:じゃ、里來は知らない部屋に居たことより、膝枕されてたことの方に驚いてたから | ||||
KP D:SAN値は減少しなかった ぱちぱち | ||||
作間里來:(ひ、膝枕…) | ||||
檮来 智景:まあ、野郎の膝枕なんて固くて良いもんじゃ無かったとは思うけど | ||||
作間里來:そ、そんなことないですよ! | ||||
KP D:で、あんまりびっくりしなかった里來が玄関…とおぼしきところをもう一度見回すと | ||||
KP D:里來には、さっき言ったとおり、この部屋には前と後に1つずつ扉が有ることが分かってる。 | ||||
KP D:それ以外には何も無い部屋だって分かる。 | ||||
作間里來:ふむふむ…ひとまず | ||||
KP D:それぞれの扉に近づくなら、目星無しで出る情報は更に出す…けど | ||||
KP D:目星が必要な情報は頑張って個別目星成功して | ||||
KP D:あ、それから里來は持ち物…チェックしたんだよね。 | ||||
作間里來:「智景さん、この部屋はなんなんでしょう?智景さんはいつからここに居ました?俺もいつ来たんだろう」と疑問をぶつけてみます。 | ||||
作間里來:あ、持ち物もチェックしつつ聞きます。 | ||||
KP D:うん。分かった。 | ||||
檮来 智景:「詳しくは分からないな。 誰かの家の玄関先…に見えるけど」 | ||||
檮来 智景:「俺も気が付くと此所に居て、で、里來が倒れてた」 | ||||
檮来 智景:「驚いて、バイタル取ったりしたけど、寝ているだけのようだったから」 | ||||
檮来 智景:「キミが起きるまでは、と思って動かないことにしてたんだ」 | ||||
KP D:って智景が返事する | ||||
KP D:後、持ち物チェックしてた里來は、につけた覚えの無いバングルが手首にはめられているのに気が付く | ||||
KP D:↑後、持ち物チェックしてた里來は、つけた覚えの無いバングルが手首にはめられているのに気が付く | ||||
KP D:(にが要らなかった) | ||||
作間里來:「なるほど…。えっとこれは…」と言ってバングルをチェックしてみます。 | ||||
KP D:じゃあ | ||||
KP D:里來はその腕輪はとても綺麗で宝飾品、と言っても過言では無いこと | ||||
KP D:桜色をした宝石と思われる石が6つ嵌め込まれていることが分かる | ||||
KP D:つまり、綺麗だなーって思う | ||||
KP D:分かるのはこれだけ。目星は要らない | ||||
どどんとふ:「作間里來」がログインしました。 | ||||
作間里來:戻りました! | ||||
KP D:お帰り | ||||
作間里來:見えてますよね?? | ||||
檮来 智景:おかえり。大丈夫だったか? | ||||
KP D:うん、今は見えてる。大丈夫 | ||||
作間里來:お騒がせしてすみません!!再開しましょう!すみませんでした… | ||||
KP D:ううん、戻ってこられて良かった | ||||
作間里來:では改めて!智景さんも同じもの付けてるんですか? | ||||
檮来 智景:ああ、無事が一番だ | ||||
KP D:それ、確認するの? | ||||
作間里來:え?えっと…「智景さん、これなんでしょうか?」って自分のもの差し出して聞いてみます。 | ||||
KP D:智景は長袖を着て、手首が隠れてるから、同じモノがあるかは分からない | ||||
KP D:(立ち絵に忠実) | ||||
作間里來:なるほど。 | ||||
KP D:でも、里來が聞くならこう答える。 | ||||
檮来 智景:「ん? ああ、俺の手にも何故か填まってた。取ろうとしても取れないみたいだから下手に触らない方が良さそうだ」 | ||||
檮来 智景:ああ、聞かれたら答えるな | ||||
作間里來:取れない……。「そうなんですね」 | ||||
作間里來:(首輪じゃなくてよかった) | ||||
KP D:里來がぶっそう | ||||
作間里來:前に見た映画が首輪付けて殺しあいしてるやつで……割とショックだったので覚えてます……。 | ||||
檮来 智景:今から皆さんには殺し合いをして貰いますってヤツかな? | ||||
作間里來:あ、そうそう扉を調べてみます!「とにかく、部屋を調べてみましょう智景さん」 | ||||
作間里來:そうそれです! | ||||
檮来 智景:「ああ、調査は大事だからな」 | ||||
KP D:改めて二人で立ち上がるって事で、いいのかな? | ||||
作間里來:はい。 | ||||
檮来 智景:ああ、構わない | ||||
KP D:じゃあ、里來は今居る場所が前の扉と後ろの扉の丁度真ん中の位置だって分かる | ||||
KP D:何を調べたい? | ||||
作間里來:じゃあまず前の扉から! | ||||
KP D:(調べられるのは扉くらいだけど) | ||||
作間里來:近づきます。 | ||||
KP D:じゃあ、里來はまずは目の前の扉に近づく。 | ||||
KP D:それは家の中の内扉に見える。 | ||||
KP D:内扉の中でもかなり重厚で立派なもののようだ、とも分かるよ | ||||
KP D:以上が近づいて分かること。 | ||||
作間里來:ふーむ…重いのか…。開きそうなんでしょうか?その前に目星と聞き耳ですかね? | ||||
KP D:それぞれダイス振ってみて。 | ||||
作間里來:はいっ | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 90 → 失敗 | ||||
作間里來:1d100<=80 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=80) → 81 → 失敗 | ||||
KP D:出目 高い… | ||||
作間里來:………… | ||||
作間里來:はは………… | ||||
作間里來:俺…やっぱ肝心なとここうなっちゃうんですね……… | ||||
作間里來:(しょんぼり) | ||||
檮来 智景:俺も振ってみよう | ||||
KP D:うん、いいよ | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 82 → 失敗 | ||||
KP D:こわい | ||||
檮来 智景:1d100<=25 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=25) → 80 → 失敗 | ||||
KP D:ねえ。80以下が出ない窓…だったりするの? | ||||
作間里來:智景さんでもダメだなんて!凄い扉だ…… | ||||
作間里來:うーん、えっと、鍵穴ってありますか? | ||||
KP D:まあいいや。じゃあ、特に気になることは無かった。 | ||||
KP D:鍵穴は無いって分かっていい | ||||
檮来 智景:「何の変哲も無い扉…か。立派だけどね」 | ||||
作間里來:うわ……。えっと…先に後ろの扉調べるので、時間が経ったらもう一回振らせてもらえませんか? | ||||
KP D:……後で調べられるか、は今は何とも言えないけど | ||||
KP D:後ろの扉を調べに行くなら描写するよ | ||||
作間里來:ええ…ともかく後ろの扉、行きますね。 | ||||
作間里來:同じ様に目星と聞き耳でしょうか? | ||||
KP D:近づいて分かる描写を出すから 待ってて | ||||
作間里來:は、はい | ||||
KP D:背後にある扉に近づくと、いかにも立派なお屋敷の玄関扉… と言った扉であることが分かる | ||||
KP D:扉にはガラスが嵌め込まれてるけど、磨り硝子だから外は見えない | ||||
KP D:それから鍵は掛かっていないみたいだって事までは分かるね | ||||
作間里來:なるほど。一応目星と聞き耳振らせて下さい。 | ||||
KP D:近づいて分かるのはそれくらい。うん。振ってみて。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 20 → 成功 | ||||
作間里來:1d100<=80 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=80) → 55 → 成功 | ||||
KP D:ぱちぱち | ||||
作間里來:やったあ! | ||||
KP D:じゃあ、まずは耳を欹てる。 | ||||
KP D:外からは特に何の音も聞こえてこない、ね。 | ||||
KP D:そして、その扉をよくよく見てると、そこには小さく「揃っている者専用」と書かれている。 | ||||
作間里來:え | ||||
KP D:うん。 | ||||
作間里來:「揃っているもの専用だそうですよ。何が揃っているんでしょうね?」って情報共有します。 | ||||
檮来 智景:「…そろっているもの? へぇ…」 | ||||
作間里來:「この腕輪の事でしょうか?だったら智景さんとお揃いですね!」 | ||||
檮来 智景:話を聞いてふーんってしてるよ | ||||
作間里來:危機感がないのでこんなかんじです。 | ||||
檮来 智景:「自分達で買った訳じゃ無いけれどね」 | ||||
作間里來:「そうですね…。ちょっと不思議だけど智景さんとお揃い嬉しいです。鍵もかかってなさそうですし、開いてみますか?」 | ||||
檮来 智景:「開く…?」 | ||||
檮来 智景:「………いいんじゃないかな。大丈夫そうなんだろう?」 | ||||
作間里來:あ、開くと思ってたけど開かないのかな…?重そうだし。 | ||||
KP D:里來は、開いてみる、でいい? | ||||
作間里來:うーん……。 | ||||
作間里來:PL的には前の扉の方を開けるべきかなって思うんですけど、PCが全然危機感持ってないのでそのまま行きそうなんですよね。 | ||||
KP D:ううんと。齟齬があるといけないから、一つだけ言うね。 | ||||
作間里來:? は、はい | ||||
KP D:智景は描写以上には動いてない、から。 | ||||
作間里來:????? 立ち上がって、それっきりって事でしょうか…? | ||||
KP D:腕輪をしているか、と里來に腕輪を見せられた上で聞かれたから「同じのをしてる」って答えた。 | ||||
KP D:その後、前方に一緒に動いて、前の扉に聞き耳と目星をしている。 | ||||
KP D:で、その後、里來について後方に戻って、今里來と話してる。 | ||||
KP D:これが智景の行動の全て。 | ||||
作間里來:智景さんが腕輪してるというなら、そうなんだろうと思ってました。 | ||||
KP D:それ以上も以下もしていないって事。 | ||||
作間里來:うーん、じゃあふとこう言ってみます | ||||
KP D:うん。里來は実物を見せられてはいないけど、してるって言ってるのは間違いないよ。 | ||||
KP D:あれ? 里來居る? | ||||
作間里來:「この腕輪の宝石とても綺麗ですよね。俺、桜色が好きなんですけど女の子っぽい色だなって自分でも思うのでなかなか装飾品に選べなくて。智景さんの色はなんですか?やっぱり同じデザインなんでしょうか?」 | ||||
作間里來:いますいます! | ||||
KP D:あ、良かった 重いのかなって思った | ||||
作間里來:といって当然見せてくれるんだろうと思って腕に注目してます。 | ||||
檮来 智景:「ああ、同じモノっぽいな」 | ||||
作間里來:大丈夫です〜!すみません長考してました! | ||||
作間里來:「見せて下さい!」 | ||||
作間里來:キラキラ | ||||
檮来 智景:と、軽く袖からバングルを出して見せる | ||||
作間里來:どんな感じでしょう? | ||||
KP D:軽く見せるなら、里來には自分のモノと同じモノっぽい気がするバングルがちらっと見える。 | ||||
作間里來:もうちょっと見たいので「さ、さわってみてもいいですか?」 | ||||
KP D:ちらっとしか見えなかったからちゃんと見えたかは目星って思ったけど。 | ||||
作間里來:これでちゃんと見れますかね? | ||||
KP D:そう言うんなら、智景が見せるなら見られる。 | ||||
檮来 智景:男がこんなバングルしてるのをまじまじと見られるのはどうもな | ||||
KP D:…見せないの? | ||||
作間里來:お揃いの宝飾品にテンションが上がってるので割と不躾に見ちゃいます! | ||||
檮来 智景:まあ、触るまで宣言されたら苦笑して。 | ||||
作間里來:わくわく | ||||
檮来 智景:「そんなに良いモノか?」と、手を差し出そう | ||||
KP D:里來が智景の袖をまくってじろじろ見るなら目星要らないけど | ||||
KP D:見る? | ||||
作間里來:やった!見ます! | ||||
KP D:じゃあ、さっきちらっと見えたとおり、智景の袖をまくれば里來と同じようなバングルが付いている | ||||
作間里來:わくわく | ||||
KP D:そのバングルにはピンク色の宝石が5つ嵌め込まれてて、台座がひとつ空白となってる | ||||
KP D:情報はこれで全部 | ||||
作間里來:あの、ピンク色って俺の桜色と違いますか? | ||||
KP D:んと。 | ||||
KP D:智景の石はカラーコードで言うと、#ef858c なんだけど。 | ||||
KP D:里來の言ってる桜色、がこれと同じなのかが良く分からない | ||||
KP D:でも、多分同じ色じゃ無いかな…? | ||||
作間里來:サーモンピンク…桜色ですね。 | ||||
作間里來:うん??そしたらお揃いだけど揃ってないですね?? | ||||
作間里來:「俺と同じですね!でも宝石が一つ足りないですね…これじゃお揃いにならない…かな?」 | ||||
作間里來:ちなみに俺のバングルの同じ箇所の宝石は外れたりしますか? | ||||
檮来 智景:「さあ、どうだろう?」 | ||||
KP D:がっちり填まってて石は取れそうも無いって分かる | ||||
KP D:まあ、宝石がそんなに簡単に取れたら大変… | ||||
作間里來:あああ……。「これは、智景さんの分の宝石を探さないといけないのではないでしょうか?」 | ||||
KP D -> KP(壁打ち用):里來がしてる眼鏡、智景のイメージカラーだよね多分って思ってる。 | ||||
作間里來:「そしたらきっとここを通れるようになると思います!たぶん…」 | ||||
檮来 智景:「ん? いや、元々俺が買ったモノじゃないしな。里來のもそうなんだろう?」 | ||||
作間里來:脱出ゲームの道場破りやってる千景さん(※出稼ぎネタ)ならまずは小謎を解くところからって言いそうです! | ||||
作間里來:探しましょう! | ||||
KP D:ええっと。この部屋には目星するまでも無く | ||||
KP D:宝石みたいなモノは落ちてないって分かる | ||||
作間里來:ですよね!「探しましょう智景さん!という訳で前の扉に再チャレンジです」 | ||||
KP D:じゃあ、も一度まじまじと見て分かる | ||||
KP D:内扉に見える扉には他に特徴が無いって(目星しても情報無いってこと) | ||||
KP D:聞き耳は振ってもいい | ||||
作間里來:あ、聞き耳はふれますか? | ||||
作間里來:アッはい | ||||
KP D:うん。ふってみて | ||||
作間里來:(以前紬さんが至さんの作ったシナリオで、聞き耳しないで入ったせいで即ロストしてたって言ってました…!!) | ||||
作間里來:1d100<=80 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=80) → 30 → 成功 | ||||
作間里來:今度は成功です! | ||||
KP D:(それ、至が初心者に鬼なだけじゃ無いかな…) | ||||
KP D:じゃあ、扉の向こうは静かで特に何の音も聞こえない | ||||
作間里來:(その時何が起きたのかわからなかったって言ってました!ちなみにやり直し出来るシナリオだったらしいです) | ||||
作間里來:よし、じゃあ「向こうにはなにも無さそうですし、慎重に行きましょう」って智景さんも連れて行きますね。 | ||||
KP D:じゃあ、里來がその扉のノブに手を掛けて、開けようとした途端。 | ||||
檮来 智景:「……触るな」 | ||||
作間里來:ひゃあっ | ||||
KP D:って言って、里來のことをその扉から遠ざける | ||||
作間里來:えっえっ | ||||
檮来 智景:「この扉を開けるんじゃ無い。里來」 | ||||
作間里來:「え、どうしたんですか?智景さん?」 | ||||
KP D:と言って、押された里來は、部屋…って言っても玄関だけどの中央辺りまで戻る。 | ||||
檮来 智景:「…………………………」 | ||||
KP D:智景は暫く黙って怖い顔してるけど | ||||
作間里來:怖い顔…… | ||||
檮来 智景:「里來。よく聞け」 | ||||
作間里來:「はいっ」 | ||||
檮来 智景:「俺はオカルトは信じないタチだが…」 | ||||
檮来 智景:「お前が起き出すほんの少し前から、何故かは分からないが」 | ||||
檮来 智景:「こちら側の扉の先で」 | ||||
KP D:と、里來が開けようとした内扉っぽい方の扉を指さす。 | ||||
檮来 智景:「この扉の先で何が起こるのかが、頭の中に浮かんでくるようになった」 | ||||
檮来 智景:「だから、この扉を開けたら何が起こるか…俺には分かってるんだと思う」 | ||||
檮来 智景:「だから、この扉は開けるな」 | ||||
檮来 智景:「分かったらそっちに行け」 | ||||
作間里來:ふえ……「えっと……それは怖い事なんですか?何が見えてるんですか??」 | ||||
KP D:って、里來の背後を指さしてる。 | ||||
作間里來:未だに危機感の薄いPCですみません…。 | ||||
KP D:ここで里來は目星。 | ||||
作間里來:はい | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 90 → 失敗 | ||||
作間里來:うう………………………… | ||||
KP D:出目が高い | ||||
作間里來:大分極振りしてあるんですが…… | ||||
KP D:じゃあ、特に気が付かない…いや、アイディアかな | ||||
KP D:振ってみて | ||||
作間里來:心理学もあるのですが、そう言う事ではなく? | ||||
KP D:心理学でもいいけど、先にアイディアの方が良いかな | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 92 → 失敗 | ||||
作間里來:ちょっと、なんか…えっと……… | ||||
KP D:出目が90以下にならないね。 | ||||
作間里來:ファンブルがでなくて逆にすごいというか……… | ||||
KP D:んと、心理学で何をしようと思ったのか教えて…? | ||||
作間里來:多分本当の事を言ってるんだろうなって思うんですけど、なぜ怖い顔でこちら側を拒絶するのかなって。 | ||||
KP D:ううん、それは分からない。心理学でも。 | ||||
KP D:でも、分かることがあるかもしれないから、振ってみる? | ||||
KP D:まあ、実際に振るのは俺だけど | ||||
作間里來:ええと、怯えてるのかどうかだけでもわかりませんかね?そしたらPCにも危機感が産まれるかなって。 | ||||
作間里來:振って下さい。お願いします! | ||||
KP D:分かった。 | ||||
KP D:あれ…?、88もあった。 | ||||
KP D:S1d100<= 88 心理学里來→智景 | ||||
作間里來:でも出目が90以下にならない恐怖… | ||||
KP D:シークレットダイス | ||||
KP D:じゃあ渡すね | ||||
作間里來:はいっ…(どきどき…) | ||||
KP D:怯えてるとは思わない。けど、智景が何か他に隠し事をしている気がする。 | ||||
作間里來:隠し事…かあ…… | ||||
KP D:千景だから、胡散臭いのはデフォルトだけど | ||||
檮来 智景:お前…中のヤツの名で呼ぶな | ||||
作間里來:えっそんなことないですよ!千景さんは大人でかっこいいです! | ||||
KP D:咲也に羽根が見える。天使 | ||||
作間里來:?天使役は密さんですよ? | ||||
作間里來:それにしても、この先に何が起こりそうなのか、がわからなかったんですよね。目星失敗しちゃって…。多分怖い事なんじゃないかなって思うけど……。 | ||||
作間里來:あと俺一つ思い違いしてましたね。 | ||||
KP D:?何を? | ||||
作間里來:『揃っているもの専用』をお揃いのものを身につけてる『者』だと思ってました。ちかげさんのバングルみて、宝石が揃ってる=『物』が揃ってる専用だったんですね | ||||
作間里來:どちらにせよ、そうなると智景さんとは一緒に行けないんですね……。うーん…… | ||||
KP D:どうとでも取れる… 言葉遊び | ||||
KP D:(いきたい=逝きたい はCoCだとよくあるって聞いた) | ||||
作間里來:もう取れる手段もないし、智景の言う通り後ろ側の扉を通ろうと思います。 | ||||
作間里來:(あ〜そうなんですね…!気をつけよう) | ||||
KP D:後ろの扉…って玄関扉っぽい方の事? | ||||
作間里來:「じゃあこの扉の先に行こうと思うんですけど…智景さんのバングルの欠けた宝石、探して戻って来ますね!」 | ||||
作間里來:『揃っているもの専用』の扉です。 | ||||
檮来 智景:「扉…ね」 | ||||
KP D:…分かった。 扉を開けるんだよね | ||||
作間里來:えっ何か含みが…?でも前の扉はちかげさんが行くなって止めるし… | ||||
KP D:その声がとても皮肉気に聞こえた。開けないの? | ||||
作間里來:もう何も技能も振れないですよね?でも目星も全滅だしなあ……… | ||||
作間里來:アッ!皮肉げな声!?ここに心理学です! | ||||
KP D:分かった。 | ||||
KP D:シークレットダイス | ||||
KP D:じゃあ、里來には | ||||
KP D:その声が自嘲に近いモノに聞こえた。 此所でアイディア | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 75 → 失敗 | ||||
作間里來:あああああああ | ||||
KP D:出目が怖い | ||||
作間里來:俺どれだけバカなの…… | ||||
KP D:それ以上は今のところは気が付かないかな。 | ||||
作間里來:うう……。これもう絶対行かない方がいい気がする!! | ||||
KP D:扉を開けるなら、今のとは別の意味でアイディアは振れるけど | ||||
作間里來:でもどうやって…どうしたら…… | ||||
KP D:RPしてみたら良いんじゃ無い… | ||||
作間里來:えーっと……わかりました!エチュードがんばります! | ||||
KP D:がんばれ | ||||
作間里來:「あの、俺がここから出て行ってしまったら、智景さんどうなるんですか? 俺は智景さんの宝石を探して戻って来るって言いました。でも…なんでそんなに悲しそうなんでしょうか」 | ||||
檮来 智景:「悲しそう? いや、別に悲しくは無いんだが」 | ||||
作間里來:「もしかして、戻って来られないんじゃないですか?そして……考えたくないけど二度と会えないんじゃないですか?」 | ||||
作間里來:「じゃあなんでいつもみたいに笑顔で送り出してくれなかったんですか?」 | ||||
檮来 智景:「俺も、自分で出られる手段を探すさ」 | ||||
檮来 智景:「……………」 | ||||
作間里來:「いつもの智景さんと、ちょっと違ってて俺心配なんです」 | ||||
檮来 智景:「里來、お前にはそちらに何が見えている?」 | ||||
檮来 智景:と、里來の背後をもう一度指さす | ||||
作間里來:え?「ガラスがはめこまれてる扉…が見えます。」 | ||||
檮来 智景:「ああ、お前には扉が見えているんだろう?」 | ||||
KP D:里來には、壁と扉が見えてる。 | ||||
作間里來:「智景さんには違う物がみえているんでしょうか?」 | ||||
檮来 智景:「今見えてるのは、壁だな」 | ||||
檮来 智景:「扉は今は見えていない」 | ||||
KP D:智景は簡潔に答える | ||||
作間里來:「壁?ホラここに、扉があるじゃないですか?」って扉の形をなぞります。 | ||||
檮来 智景:「今はどう見ても壁にしか見えないな」 | ||||
KP D:智景はそうあっさり答える | ||||
檮来 智景:「だから、そっちからは俺は出られない」 | ||||
作間里來:「………壁にしか見えないのに、さっきあちら側の扉を開けようとしたときに反対側をさしてこちらに行けっていいましたよね。と言う事はここに扉があった事を知っていたんですよね。」 | ||||
作間里來:「そして『今は』出られないって言う事は、以前は出られた…って事ですか?」 | ||||
檮来 智景:「そうだな。 確かに扉があった、と知っている」 | ||||
作間里來:『今は』出られない、んじゃなくて見えない、でしたねすみません | ||||
作間里來:「扉があった事を知っているという事は、出ようとしたんじゃないですか?」これでどうだ? | ||||
檮来 智景:「だが、今は見えてない。いつの間にか、見えなくなっていた」 | ||||
檮来 智景:「そして、扉が見えなくなった、と認識してから」 | ||||
檮来 智景:「こちら側の扉の先で何か起こるのか、が頭の中に浮かぶようになった」 | ||||
檮来 智景:「出ようとした、というよりは扉を調べる位はしたな」 | ||||
作間里來:「いつの間に…それは心当たりはないんですか?おそらく、宝石をなくしたせいじゃないですか?それと、この(前方の)扉の先で何が起きているんでしょうか?」 | ||||
檮来 智景:「こちら側で起こること…か」 | ||||
檮来 智景:「それは…」 | ||||
KP D:と、智景が話を進めようとすると | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
???:「おや、登場人物のくせに、種明かしは厳禁です。」 | ||||
作間里來:そういえば再入場してからずっとBGM無しでした!わーすみません! | ||||
???:「物語は先を知らないからこそ楽しめるモノ。」 | ||||
KP D:あ、そう言えば… ごめん | ||||
KP D:いつの間にか智景の後ろにナニカが現れる | ||||
???:「種明かしをしようとする口はこうしましょう」 | ||||
作間里來:「わあ、ど、どちら様ですか?」 | ||||
???:智景の口に手を当て、更に智景の耳元に何かを囁いてる。 | ||||
KP D:↑ナニカは智景の口に手を当て、更に智景の耳元に何かを囁いてる。 | ||||
作間里來:な、なんだかドキドキします…! | ||||
KP D:その後、里來に向き直って | ||||
???:「これ以上の種明かしは良くないから、彼の声を縛らせてもらった」 | ||||
???:「彼はもう殆どこの世界の住人だけど、今ならまだキミと一緒に戻るチャンスはある。」 | ||||
???:「ああ、どうしても出られない…と思ったなら、彼にアドバイスを求めると良い。」 | ||||
作間里來:ちかげさんが大変な時になんですが、ちょっとお花摘みにいってきます…! | ||||
???:「喋れば喋るほど、この世界の住人に近づくから、あまりお薦めはしないけれどね」 | ||||
KP D:そう首をすくめてみせる | ||||
KP D:落とすだけ落としておく | ||||
???:「さて、その扉から出ていかないのであれば…」 | ||||
KP D:と、背後の玄関扉っいぽいものを指さして | ||||
???:「此方の扉から出て行き給え。」 | ||||
KP D:と、内扉っぽいモノを指さす。 | ||||
???:「出て行ければね。」 | ||||
KP D:そう、言い捨てると、ナニカは姿を消す | ||||
KP D:いきなり出没し、いきなり消えた存在の不気味さとその発言の不穏さにSANチェック0/1d3 | ||||
作間里來:不穏ですね……ただいまです! | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):やっぱり現れるのか。 | ||||
KP D:お帰りなさい | ||||
作間里來:はーい | ||||
檮来 智景:お帰り | ||||
作間里來:1d100<={SAN値} 【SANチェック】 | ||||
作間里來:1d100<=75 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=75) → 41 → 成功 | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):この先にあるモノが見えたとおり…だとすると、絶対にこっちの扉を進ませたくないんだが | ||||
作間里來:負けませんよ! | ||||
KP D:SANチェックは強い | ||||
作間里來:落とすだけ落としておくって | ||||
作間里來:色々鈍感なんだと思います! | ||||
KP D:じゃあ、びっくりしたけれどは、むしろ状況がはっきりしたことですっきりしたのかもしれない | ||||
KP D:ああ、 さっきのナニカの発言のこと | ||||
KP D:あと、SANチェックまでの一連の話を落とすだけ落としておいた方が良いかなって | ||||
作間里來:そうですね、やっぱりこっちの扉にゴーって事なんですよね!どう考えてもあの扉は帰り道でした! | ||||
檮来 智景:「…」 | ||||
作間里來:よおし、じゃあはりきって探索しましょう! | ||||
KP D:智景が苦々しげに、ナニカが居た場所を睨んでる | ||||
作間里來:「智景さん、俺まだよくわかってないけど智景さんと一緒に帰りたいからこっち側に行きますね。頑張りましょう!」 | ||||
作間里來:って手を繋いで歩き出します。 | ||||
檮来 智景:「……」押しとどめようとするな | ||||
作間里來:ええと前方の、玄関っぽい扉ですよね、行きます。 | ||||
KP D:智景が往生際悪い | ||||
作間里來:智景さんは来ないんですか?(連れて行きますけど) | ||||
KP D:んと、後方の玄関扉かな? | ||||
KP D:それとも、前方の内扉? | ||||
作間里來:ふふふ、黒い人ですね。九門くんや至さんが好きそうな人だなあ | ||||
作間里來:あれ、智景さんが止めた方です。あれ、どっちかわからなくなっちゃった… | ||||
KP D:二人だとSANチェック起こらなさそう… 格好いい!とか言い出しそう… | ||||
KP D:里來から見ると、 | ||||
KP D:前に内扉。 こっちに行くなって智景が言ってる。 | ||||
作間里來:紬さんも好きそうだなって…… | ||||
KP D:後ろに玄関扉 今の智景には見えてないらしい だね | ||||
KP D:紬… | ||||
作間里來:前の内扉、です!行きます!! | ||||
檮来 智景:見えてないが、里來には玄関扉の方を指さしてそっち行けってゼスチャーする | ||||
作間里來:無視します。 | ||||
KP D:無視された。 智景 ふふっ | ||||
KP D:じゃ里來はアイディアロールして | ||||
作間里來:こ、今度こそー! | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 47 → 成功 | ||||
作間里來:やったああああ!!! | ||||
KP D:頑張った | ||||
KP D:あのね。 KP2してる理由 | ||||
作間里來:は、はい? | ||||
KP D:実は、喋れなくなった智景の心情壁打ち用でもあったり | ||||
KP D:里來も使って良いからね | ||||
KP D:お互いの心情吐露で使って貰えれば良いかな | ||||
KP D:で、アイディア成功について | ||||
KP D:智景が頑なに喋ろうとしない理由 | ||||
KP D:里來は、智景が自分の脳内に浮かんだって言う、この世界のことを教えること自体が智景と里來がこの世界の住人として馴染むことだ、と気が付く。 | ||||
作間里來:あの、ちなみにBGM今も無音ですか? | ||||
KP D:つまり、この先のことを智景がメタで話せば話すほど。 | ||||
KP D:智景も里來もこの住人として馴染んでしまう。 | ||||
KP D:ただ、智景も探索者だから | ||||
KP D:探索者としての技能に成功して、その情報を明かす分には住人には近づかない | ||||
KP D:うん、まだ無音だよ | ||||
作間里來:あ、よかった | ||||
KP D:つまり、里來がダイスロール失敗した時、智景がダイスロール成功するなら補佐できる、 | ||||
KP D:だからここから先のお話。 | ||||
KP D:智景が「」付きで話すときは、智景として話す時。 | ||||
KP D:「」無しの場合は探索者として話している時なる | ||||
KP D:十分注意してね。 | ||||
KP D:さて、と | ||||
KP D:【BGM】 | ||||
KP D:改めて。 里來は何をする? | ||||
作間里來:つまり、智景さんが技能を振れば振る程代償が大きくなるんですね!あ〜〜ここのシナリオのからくりがなんとなくわかった気がします。 | ||||
KP D:ううん、違うよ。 | ||||
作間里來:俺は大丈夫なんでしょうか?さっきから出目が90以上なんですが…… | ||||
作間里來:えっ違う… | ||||
KP D:技能を成功して探索者として喋るなら大丈夫。 | ||||
KP D:技能成功するなら、自分が初めから知っていること、でも、探索者として得た情報に出来るから。 | ||||
KP D:でも、失敗した場合。 | ||||
KP D:本来なら知り得ない情報な訳だけど。 | ||||
KP D:智景は【知ってしまっている】 | ||||
KP D:探索者としてでは無くて、この世界の住人になりかけているから。 | ||||
KP D:だから、探索者としてでは無く、この世界の住人として情報を教えれば教えるほど | ||||
KP D:この世界に馴染む=帰れなくなる可能性が高くなってくる。 | ||||
KP D:だよ | ||||
作間里來:つまり「成功すればよかろうなのだ」ってやつですね。 | ||||
KP D:そうなるね。 | ||||
作間里來:これからの俺のダイスはきっと違いますから!80以上ありますから!! | ||||
KP D:先程までの出目をちょっと思い出したけど。がんばれ。 | ||||
作間里來:大丈夫です!!! | ||||
作間里來:(言葉は力って言うし……) | ||||
KP D:で、そこの智景はまだ、里來が内扉を開けようとしているのを止めとけって顔してる。 | ||||
檮来 智景:してるな | ||||
作間里來:無視します。 | ||||
作間里來:開けますね! | ||||
KP D:STR対抗しても良いけど。 智景はどうする? | ||||
KP D:そのまま喋ったら勿論ダメだけど | ||||
作間里來:ええ……一緒に帰りたくないんですか、ちかげさん… | ||||
檮来 智景:交渉技能だ。 | ||||
作間里來:俺を信じて下さい! | ||||
KP D:技能振るなら成功してもしなくても話が出来るね。 | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【言いくるめ】 Cthulhu : (1D100<=80) → 30 → 成功 | ||||
作間里來:喋れないのにどうやって言いくるめるんですか | ||||
KP D:探索者として技能成功したから、話が出来るよ。 | ||||
KP D:ただし、あくまで言いくるめたい内容だけ。 | ||||
KP D:それ以外に言及するなら、メタって見なすからね | ||||
作間里來:もう話す事なくないですか? | ||||
檮来 智景:分かってる。そんなへまはしない | ||||
檮来 智景:「さっきの変なの見ただろう?」 | ||||
作間里來:「かっこよかったですよね」 | ||||
檮来 智景:「お前はそっちから出られるんだから、出るべきだ。無駄を省くために」 | ||||
檮来 智景:まさかの格好良かったと言われるとは… | ||||
作間里來:「俺は智景さんと一緒に出たいんです。というか出ます。なので後ろの扉は最初から選択肢にないんです。」 | ||||
KP D:あ、「」だと分かりにくいから技能で喋ってる時は『』使って。 | ||||
作間里來:「こうやって押し問答する方が無駄なんじゃないですか?」 | ||||
檮来 智景:『こっちは危ないって行ってるだろう。俺の話信じてないのか?』 | ||||
作間里來:全然SANが減らないので…びっくりしたけどかっこいいなって思ってそうで… | ||||
KP D:里來、一度もSANチェック失敗してないからね… | ||||
作間里來:「危ないかどうかは、行ってみないとわからないじゃないですか。それに智景さんも一緒なんだし大丈夫ですよね!」と笑顔で真正面から見据えますね。 | ||||
檮来 智景:『……………』 | ||||
作間里來:智景さんちょっと往生際悪いですよ……。 | ||||
檮来 智景:『ダメだと思ったら直ぐに引き返せ。それがお互いのためだ』 | ||||
檮来 智景:行かせたくないからな、本気で。 | ||||
檮来 智景:まあ、だが此所はこれ以上は諦めるさ。 | ||||
作間里來:「わかりました。でも智景さんも一緒に帰る事を念頭において下さい。じゃなきゃ俺もここに残りますから。」 | ||||
檮来 智景:『分かってる。 戻りたくない訳じゃ無いからな』 | ||||
KP D:じゃ、往生際が悪い智景が諦めたところで。 | ||||
KP D:里來が扉を開ける…でいいのかな | ||||
作間里來:はいっ | ||||
KP D:二人が扉を開けると、とてもかび臭い匂いがする | ||||
KP D:大理石で出来た床には古今東西のあらゆる武器が並んでいるけど、銃火器は置いておいていないことがわかる | ||||
KP D:それから、少し上の棚に古ぼけた四角い箱がある | ||||
作間里來:武器庫かあ……。 | ||||
KP D:後は、更に奥に続く扉が在るみたいだ | ||||
KP D:ざっと見て分かるのはこのくらいだね。 | ||||
作間里來:ふむふむ……えっとそれじゃあ武器を調べたいです。 | ||||
KP D:武器は、今出した情報以上は無いかな。 | ||||
KP D:好きな武器を手に取ることが出来るし、手入れもばっちり。 | ||||
KP D:刃があるモノは刃こぼれ一つもしてない。 | ||||
作間里來:わあ……ええと……。好きな武器もってけって言われてる気がする。おすすめ何かありますかね? | ||||
KP D:技能を振って出る情報は無いね。 | ||||
作間里來:ってちかげさんにゼスチャーで答えてもらう事も出来なさそうですか? | ||||
KP D:お薦め…共有メモに戦闘ルールかいてあるとおり、かな。 | ||||
KP D:メタでお薦めして欲しいって事…? | ||||
作間里來:「智景さんも何か持って行きませんか?よかったらおすすめの武器ありませんかね?」 | ||||
作間里來:これだと抵触しちゃうかな? | ||||
KP D:そうだね。技能を振らないならメタになっちゃうね。 | ||||
KP D:殺傷力か強いのが欲しいって事? | ||||
作間里來:じゃあ適当に選ぶので、智景さんも武装していってください。 | ||||
作間里來:殺傷力…高過ぎても危ない気がして……。 | ||||
KP D:武装してって「」付きで頼めば武装すると思うけど。 | ||||
作間里來:あ、智景さんが物色するならそれをみてます。 | ||||
作間里來:「適当に選ぶので、智景さんも武装していってください」 | ||||
KP D:ただ、智景ってキック持ちだよね | ||||
作間里來:あ、自分が兵器なんだ… | ||||
檮来 智景:ああ、コマにキャラシは貼り付けてある | ||||
KP D:キックとダメボで最大値10だね。 | ||||
作間里來:ポイントバイ制ってこうやってキャラシ作るのか……。勉強なります……。 >檮来 智景 | ||||
作間里來:?最後余計なものくっついちゃった | ||||
KP D:騎兵槍が一番ダメージかな。 | ||||
KP D:1d8+1+1d6が最大値 | ||||
作間里來:姓名判断まである!? | ||||
KP D:うん。っぽい漢字を探してたよ。KPの中の人 | ||||
KP D:智景らしいのが出来たって言ってた。 | ||||
KP D:千景、だね | ||||
作間里來:ええっとですね、サプリ2015の「鬼丸国綱」にしようかと思うのですがありますか? | ||||
KP D:あるよ | ||||
KP D:童子切の方が殺傷力は高いけど | ||||
作間里來:ええ、すごい!天下五剣で皇室御物なのに!折角だしこれにしますね。 | ||||
KP D:童子切 2d8+3 | ||||
作間里來:あ、そうなんですけどクリーチャーに+30がおいしいなって。 | ||||
KP D:鬼丸国綱 2d8+1 | ||||
KP D:ん、分かった | ||||
KP D:千景は? | ||||
作間里來:大典太さんもすごいですね…。 | ||||
KP D:智景は? | ||||
檮来 智景:靴はあるのか? | ||||
作間里來:ちょっと日本刀に興味があったので!折角の機会なので持ってみたかったんですよね。 | ||||
KP D:手に持ったり投げたりするモノばっかりだね。 | ||||
作間里來:ウチのカンパニーもいつかあの舞台に呼ばれたりしないかなあ…… | ||||
檮来 智景:となると命中率が下がるな。 | ||||
KP D:夢は大きく | ||||
KP D:そうだね。 武器を持ってると相手が部気持ちでも受け流しはできるけど | ||||
作間里來:紬さんは一期一振やってみたいって言ってました!俺は丞さんが燭台切さん似合うと思います。 | ||||
作間里來:(そうなんだ…) | ||||
KP D:むきむき… | ||||
作間里來:身長も体格もぴったりです!あと声もそっくりなんですよ!! | ||||
檮来 智景:受け流しを考えて、頑丈そうなモノを持つか。 | ||||
KP D:メタ…? | ||||
作間里來:???なんのことですか??? | ||||
KP D:大きい棍棒が耐久値20だね | ||||
檮来 智景:じゃあ、それで | ||||
KP D:二人はそれぞれ武器を手に取ったよ | ||||
作間里來:棍棒 | ||||
作間里來:ち、ちかげさんが棍棒…… | ||||
作間里來:持ち物追記した方がいいですか? | ||||
KP D:あ、サーベルも耐久値20だ | ||||
檮来 智景:そっちの方が持ち運びしやすそうだな。 | ||||
KP D:持ち物は追加しておいて | ||||
KP D:二人は日本刀とサーベルを装備 | ||||
KP D:後何かしたいことがあるかな | ||||
作間里來:そうですね、では上の棚の古ぼけた四角い箱を調べたいです。 | ||||
KP D:棚じゃ無くて箱を調べるんだよね? | ||||
作間里來:あ、じゃあ棚もしらべます! | ||||
KP D:箱は協るなら何とか取れるよ。 | ||||
KP D:棚には個別目星が振れる | ||||
KP D:振ってみて | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 89 → 失敗 | ||||
作間里來:ううわ | ||||
作間里來:さっきから情報取り逃しまくってますよね… | ||||
檮来 智景:俺も振ってみよう | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 13 → スペシャル | ||||
作間里來:えっダメです! | ||||
作間里來:あ〜! | ||||
KP D:出目格差? | ||||
作間里來:智景さんが人外に…近づいてしまった…… | ||||
KP D:ん? | ||||
KP D:探索者として成功してるし、これで話しても問題ないよ | ||||
作間里來:あ、成功すればいいのか… | ||||
KP D:あくまで、メタで話すなら、だよ。 | ||||
作間里來:すみません取り乱してしまいました。えっとどうぞ! | ||||
KP D:うん、じゃ情報だね。 | ||||
KP D:智景は全公開で良いの? | ||||
檮来 智景:そのつもりたな | ||||
KP D:じゃ、 | ||||
KP D:智景は救急箱のあった場所の更に奥に、アクアマリンを溶かしたような水が入ったガラス瓶を見つける | ||||
作間里來:救急箱? | ||||
KP D:その水は(1d3+2)/5分目まで入ったガラス瓶だね。 | ||||
KP D:あ、箱との情報が前後しちゃったね。ごめん。 | ||||
KP D:箱については、救急箱だと分かる | ||||
KP D:二人で協力するなら、ガラス瓶も救急箱も降ろせる。 | ||||
KP D:どうする? | ||||
作間里來:降ろします。 | ||||
KP D:じゃあ、まず | ||||
KP D:【救急箱の効能】 | ||||
KP D: 以下の2つからどちらかを選んで使用可能(1d5+5回分使用可。) ・応急手当または医学ロールを現在の技能値が85未満の場合、85まで上昇。 ・回復に固定+1 | ||||
KP D:って事で、1d5のダイスロールをお願い。 | ||||
作間里來:俺のダイス目は高いですよ! | ||||
作間里來:1d5 Cthulhu : (1D5) → 1 | ||||
作間里來:………………はは | ||||
KP D:フラグ… じゃあ、最大6回分だった。 | ||||
KP D:アクアマリン色の水の量も決めようか | ||||
作間里來:(フラグというか…ふつう逆じゃないですかね……) | ||||
KP D:1d3振ってみて。 | ||||
作間里來:1d3 Cthulhu : (1D3) → 2 | ||||
作間里來:そういえばコレは一体…? | ||||
KP D:こちらは4/5の量が入ってた。 | ||||
KP D:で、この水だけれど。 | ||||
KP D:【医学】または【薬学」ロールができる。あとは1/2知識ロール成功でも大丈夫 | ||||
KP D:どっちか振ってみる? | ||||
作間里來:じゃあ薬学いきますね。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【薬学】 Cthulhu : (1D100<=80) → 30 → 成功 | ||||
作間里來:普通に成功出来ました!! | ||||
KP D:良い出目 | ||||
KP D:じゃ、これを口に含むと『HPまたはSAN値を1d3+1』回復することが可能な万能薬だって分かる | ||||
KP D:至とか九門が大喜びしそうなのだね。 | ||||
作間里來:えーてる…でしたっけこれ。SAN回復は嬉しいです! | ||||
作間里來:お助けアイテムの部屋ですねここは。 | ||||
KP D:使用回数は4回だね。 | ||||
作間里來:了解です。メモしておきますね。 | ||||
作間里來:他には特に無さそうですよね…… | ||||
KP D:うん、共有メモは好きに使ってくれて大丈夫 | ||||
KP D:後あるのは、奥の扉だけだね | ||||
作間里來:あ、コマに書き込んでました。 | ||||
作間里來:じゃあ奥の扉に聞き耳で… | ||||
作間里來:いけますか? | ||||
KP D:聞き耳だけ振るんだね。良いよ | ||||
作間里來:えっ目星も出来そうなんですか? | ||||
作間里來:とりあえず聞き耳を… | ||||
作間里來:1d100<=80 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=80) → 1 → 決定的成功/スペシャル | ||||
作間里來:!!!? | ||||
KP D:出目がぴょんぴょん | ||||
作間里來:お、おれ100Fかと思って血の気が引きました…… | ||||
KP D:じゃあ、扉の向こうから息づかいが聞こえる。 | ||||
KP D:1クリだから、誰かが居ることを確信してもいいし、相手は単体だって事が分かる。 | ||||
KP D:扉に目星をどうぞ | ||||
作間里來:わああああ | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 42 → 成功 | ||||
作間里來:ど、どきどきします! | ||||
KP D:出目が良くなってきた…? | ||||
作間里來:そうかもしれませんね! | ||||
KP D:扉は木製で、『この先危険』と刻まれているのを見つけた | ||||
作間里來:「智景さん、この先危険とあるし何かの息づかいも聞こえます。充分気をつけて下さい!」と警戒します。 | ||||
作間里來:警戒しつつ、扉を開けて進みますね! | ||||
檮来 智景:頷いて、武器を握り直そうか | ||||
KP D:じゃあ、扉を開ける…前に。 | ||||
KP D:持ち物をどう持ってるのか確認。 | ||||
KP D:救急箱と万能薬は持ってるの? | ||||
作間里來:両手で構えつつ…万能薬はポケットでしょうか。 | ||||
作間里來:救急箱は智景さん持てますか?サーベルは両手持ちかなあ? | ||||
KP D:まあ、サーベルは両手とも片手とも書かれてないから。 | ||||
KP D:智景が持って片手って事でも良いよ。 | ||||
作間里來:大丈夫そうですかね…?? | ||||
檮来 智景:じゃあ持とうか。 | ||||
KP D:戦闘中は、その場に置く宣言も出来るからね。 | ||||
檮来 智景:了解だ。 | ||||
KP D:じゃ、扉開ける・でいい? | ||||
作間里來:はい! 俺もちかげさんも応急手当高めなので、いざとなったら捨て置いていいですからね! | ||||
作間里來:いきますっ | ||||
檮来 智景:分かった | ||||
KP D:里來が思い切って扉を開ける。 | ||||
作間里來:えっ思い切り!?? | ||||
KP D:思い切って…だね。 | ||||
KP D:警戒してるのは分かってる | ||||
KP D:次の部屋は全面鏡張りで、天井から床まで全てが鏡で出来ている事が分かる | ||||
作間里來:え、え…でもまあ警戒してるし向こうに何か居るってわかってたし…大丈夫ですよね | ||||
KP D:同時に、鏡自体がガラス製では無いため、その上を歩いたりしても割れることは無いことも分かる | ||||
作間里來:鏡張りかあ | ||||
KP D:そして | ||||
KP D:中央には、里來の隣にいる智景と全く同じ姿をした人が立ってる | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
檮来 智景?:「来たな、偽者」 | ||||
作間里來:智景さんが二人!?びっくりして隣もみます | ||||
檮来 智景:「…」 | ||||
檮来 智景?:「偽者のくせに何で里來の隣に立ってるんだ?。そこはお前なんかの場所じゃ無い。」 | ||||
檮来 智景?:「偽者は目障りだ。 …死ね」 | ||||
KP D:って言って、襲いかかってくる | ||||
KP D:戦闘になるよ | ||||
KP D:【戦闘】 | ||||
作間里來:あっはい | ||||
KP D:さて。と | ||||
KP D:智景二人はDEX同じだから1d100振って | ||||
檮来 智景?:1d100 Cthulhu : (1D100) → 17 | ||||
檮来 智景:1d100 Cthulhu : (1D100) → 8 | ||||
作間里來:わああ二人ともすごいですね! | ||||
KP D:2人とも出目良い。 | ||||
KP D:じゃ、分かりづらいから。 | ||||
KP D:一緒に行動してた方を智景。 | ||||
KP D:部屋の中に居た方をエイプリルって呼ぶ。 | ||||
KP D:まずは智景の行動。 | ||||
作間里來:(エイプリルってなんだろう……?) | ||||
檮来 智景:救急箱をすぐさま置いて。 | ||||
檮来 智景:技能値的にはキックの方が高いから、そっちで攻撃する。 | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【キック】 Cthulhu : (1D100<=80) → 13 → スペシャル | ||||
作間里來:智景さんかっこいいです!!! | ||||
KP D:エイプリルの回避か受け流し | ||||
檮来 智景?:1d100<=70 【回避】 Cthulhu : (1D100<=70) → 60 → 成功 | ||||
KP D:じゃ、智景の素早い攻撃を同じように素早いエイプリルが躱す | ||||
KP D:つぎ、エイプリルの攻撃 | ||||
檮来 智景?:キックだ | ||||
檮来 智景?:1d100<=80 【キック】 Cthulhu : (1D100<=80) → 22 → 成功 | ||||
檮来 智景:…… | ||||
KP D:エイプリル、ダメージ出して | ||||
檮来 智景?:1d6+1d4 ダメージ Cthulhu : (1D6+1D4) → 6[6]+2[2] → 8 | ||||
作間里來:ハラハラ…… | ||||
KP D:じゃあ、HP13→5 | ||||
KP D:何故か、ショックロールは発生しない。 | ||||
作間里來:というか回避しないんですか? | ||||
KP D:ただ、エイプリルのすさまじく重い一撃が、智景の身体にめり込んだ | ||||
作間里來:向こうは攻撃後に回避出来たのに?? | ||||
KP D:うん、智景が回避放棄したから。 | ||||
KP D:ダメージ出したんだ | ||||
作間里來:え……!えっと… | ||||
KP D:で、里來。 | ||||
KP D:里來の順番なんだけど。 | ||||
作間里來:ちょっと怒ってます | ||||
KP D:何する? | ||||
作間里來:俺にも攻撃して来ますか?それとも智景さんにだけ? | ||||
KP D:どっちにしても1回攻撃しか出来ないから。 今はエイプリルのターンは終了してるよ | ||||
KP D:里來が何をしたいか、かな | ||||
作間里來:ええと智景さんを庇いつつその俺たち三人が鏡にどう映ってるのかちらっとみたいです! | ||||
作間里來:武器を構えながら智景さんの前に出る感じです。 | ||||
作間里來:「いきなりどういうつもりだ!」 | ||||
KP D:そうだね… 目星かアイディア振れるよ | ||||
作間里來:こんな感じで…… | ||||
KP D:手番が終了するけど。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 100 → 致命的失敗 | ||||
作間里來:いいですよ。 | ||||
作間里來:あ……ああ………… | ||||
KP D:そして此所で100ファンか | ||||
作間里來:うそ……… | ||||
作間里來:もうダイス怖いです…………。 | ||||
KP D:じゃあ、前に出ようとした里來は、勢い余って磨き上げられた床にすってんころりん。 | ||||
KP D:ころころりん | ||||
KP D:1d3でダメージ | ||||
作間里來:1d3 Cthulhu : (1D3) → 1 | ||||
作間里來:最小値…… | ||||
作間里來:出目が情緒不安定ですね……… | ||||
KP D:で、次ターン行動不可。かな。 | ||||
作間里來:作間里來のHPを0減少した。(HP:11->11) | ||||
作間里來:作間里來のHPを1減少した。(HP:11->10) | ||||
KP D:南無… | ||||
KP D -> KP(壁打ち用):智景…死んじゃうかもね。 | ||||
KP D:で、行動移って、智景。どうする? | ||||
檮来 智景:…攻撃。 | ||||
KP D:ダイス振って | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【キック】 Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗 | ||||
KP D:じゃ、智景は目の前で里來が転んだことに動揺したのか、 | ||||
作間里來:無傷なの敵さんだけですね! | ||||
KP D:キックが宙を切る。 | ||||
KP D:えっ… ウーン… | ||||
KP D:次、エイプリルの手番 | ||||
檮来 智景?:攻撃の前に一言話す | ||||
作間里來:こういうのをくっころって言うんだって、シトロンさんが言ってました! | ||||
檮来 智景?:「何故そいつを庇う? 」 | ||||
檮来 智景?:「俺が…俺が檮来 智景だ…!」 | ||||
作間里來:「智景さんは智景さんだからです!あなたは一体何者なんですか!?」 | ||||
檮来 智景?:1d100<=80 【キック】 Cthulhu : (1D100<=80) → 78 → 成功 | ||||
KP D:成功。 智景はどうする? | ||||
作間里來:いきなり戦闘しかけて来てこっちの智景さんがめちゃくちゃ痛めつけられたのを見て頭に血が上ってます。 | ||||
檮来 智景:…回避 | ||||
作間里來:「智景さん!!」 | ||||
KP D:振って | ||||
檮来 智景:1d100<=70 【回避】 Cthulhu : (1D100<=70) → 83 → 失敗 | ||||
KP D:じゃ、さっきの攻撃が効いてたのかもね。 | ||||
作間里來:お、おれ庇う様に立ってた筈なんですけど! | ||||
作間里來:あ!100Fしたんだった!! | ||||
作間里來:ああ〜〜〜 | ||||
KP D:うん。 | ||||
KP D:転んじゃったから庇えない。 | ||||
作間里來:あああああ〜〜 | ||||
KP D:ダメージ出して。 | ||||
KP D:里來にはごめんって言っておくね。 智景はやっぱり火力強いや | ||||
檮来 智景?:1d6+1d4 ダメージ Cthulhu : (1D6+1D4) → 2[2]+1[1] → 3 | ||||
KP D:あれ、思ったより小さい…けど。 | ||||
作間里來:あれ、大丈夫…?? | ||||
KP D:HP5→2 | ||||
作間里來:気絶しちゃう!! | ||||
KP D:死んでないね。 | ||||
KP D:そして、何故か気絶もしない… | ||||
KP D:100ファンの里來は行動不可。 | ||||
作間里來:えええ………… | ||||
KP D:次のターンから動けるけど… | ||||
作間里來:智景さんが死んじゃう!! | ||||
KP D:その前に智景とエイプリルのターン | ||||
KP D:そうだな… 里來 幸運振って。 | ||||
作間里來:1d100<=75 【幸運】 Cthulhu : (1D100<=75) → 27 → 成功 | ||||
作間里來:なんだろう……? | ||||
KP D:じゃあ、再度目星かアイディアが振れる。+5で振ってみて | ||||
作間里來:目星85で行きます! | ||||
作間里來:1d100<=85【目星】 | ||||
KP D:うん。振って | ||||
作間里來:1d100<=85 【目星】 Cthulhu : (1D100<=85) → 60 → 成功 | ||||
作間里來:(チャパレの調子悪いな…?) | ||||
KP D:じゃあ、里來は目にする。 | ||||
作間里來:良かった仕事した…!! | ||||
KP D:目の前の二人は、凄い汗をかいてる | ||||
KP D:そして、同じように肩で息をして | ||||
KP D:…全く同じ場所に痣を作っている。 | ||||
KP D:ただ一つだけ違うのは。 | ||||
作間里來:20:30辺りを目処に切りの良い所でご飯休憩しませんか? | ||||
KP D:先程、玄関ホールで見せて貰ったバングル | ||||
KP D:それをこの部屋に居た智景…エイプリルは身に付けていない | ||||
KP D:分かった | ||||
作間里來:え、同じ……痣…?? | ||||
KP D:だから、一緒に来た智景が自らの知る智景だと分かる…けれど… | ||||
KP D:うん。エイプリルに智景が蹴られた場所。 | ||||
KP D:その同じ場所にエイプリルにも今できたばかりの痣がある。 | ||||
KP D:アイディアロールする? | ||||
作間里來:します! | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 52 → 成功 | ||||
作間里來:ホッ | ||||
KP D:じゃあ、里來は確信する。 | ||||
KP D:鏡のように同じ二人は、お互い同士… | ||||
KP D:相手の攻撃が自らに落ちるのと同じ時。 | ||||
KP D:同ダメージが自らにも跳ね返って来ているのだ、と。 | ||||
KP D:正に泥仕合。 | ||||
KP D:目の前の智景達は、今まさに。 | ||||
作間里來:やっぱりそうなのか……。うーんどうしたらいいんだろう。 | ||||
KP D:同じように死にかけているんだと。 | ||||
作間里來:といっても俺今なにも出来無いんですけど…… | ||||
KP D:うん。里來は気が付けただけだね | ||||
作間里來:し、しなないでください…… | ||||
KP D:で、どうしようも無いことに気が付いたところで いったんセーブしようか | ||||
KP D:ごはん? | ||||
作間里來:はい、ごはんです! | ||||
KP D:何時再開にする…? | ||||
作間里來:念のため一回再起動して来ます。21時再開だと短いですか? | ||||
KP D:大丈夫。じゃ21時で | ||||
作間里來:はい!マシュマロ以外も食べて下さいね。 | ||||
KP D:ましゅまろ美味しいから… | ||||
どどんとふ:「作間里來」がログインしました。 | ||||
KP D:【戦闘】 | ||||
KP:すみません。お待たせしました。 | ||||
KP D:さて、と。 | ||||
作間里來:いえいえ〜では再開致しましょうか! | ||||
KP:はい。クライマックス状態から。 | ||||
作間里來:再開といっても俺やれる事ないんですよね | ||||
KP:二人が同じようにがをする、と分かったけど | ||||
KP:里來より二人とも素早いからね… | ||||
KP D:↑こっち | ||||
KP D:でも気が付いた訳だし、何かしたければどうぞ。 | ||||
KP D:あ、動ける訳じゃ無いよ | ||||
作間里來:うーん…… | ||||
作間里來:叫ぶ位しか出来なさそうなので「やめてください、智景さん!!」 | ||||
作間里來:とまあ、一応…… | ||||
檮来 智景:「っ…」 | ||||
KP D:さて、智景だけど。どうする? | ||||
檮来 智景:声が聞こえれば、一瞬迷う | ||||
作間里來:うーんうーんどっちの智景さんも何者なんだろう… | ||||
檮来 智景:殴るよ | ||||
檮来 智景:1d100<=50 【拳】 Cthulhu : (1D100<=50) → 3 → 決定的成功/スペシャル | ||||
作間里來:あ、キック出せなくなっちゃったのかな… | ||||
KP D:必中と2倍。どっちにするか決めてなかった。 | ||||
作間里來:ってクリティカルですね!? | ||||
KP D:里來、どっちが良いか決めて? | ||||
作間里來:ど、どっちにせよとどめさしちゃう… | ||||
作間里來:え、えーっと… | ||||
作間里來:じゃあ二倍で | ||||
KP D:分かった じゃあ、回避ロールどうぞ | ||||
檮来 智景?:1d100<=70 【回避】 Cthulhu : (1D100<=70) → 46 → 成功 | ||||
作間里來:うーん……早まったかなあ…… | ||||
KP D:智景の渾身の一撃を。 エイプリルが躱す | ||||
KP D:エイプリルの攻撃…どうする? | ||||
檮来 智景?:シークレットダイス | ||||
檮来 智景?:1d100<=50 【こぶし】 Cthulhu : (1D100<=50) → 89 → 失敗 | ||||
作間里來:どうなるのがベストなのかよくわからないなあ…。 | ||||
KP D:エイプリルの智景の攻撃を避けざまの一撃は狙いが定まらなかったらしい。 | ||||
作間里來:智景さん…… | ||||
KP D:うんと、里來おまたせ | ||||
KP D:何したい? | ||||
作間里來:やっと出番ですね!攻撃よりもまず智景さんを庇いたいです。真ん中に割って入ります。あと前回100Fしちゃったんですけど鏡に映った二人はちらっとでも見れませんか? | ||||
KP D:じゃあ、改めて目星だね。 | ||||
作間里來:うっ は、はい | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 1 → 決定的成功/スペシャル | ||||
KP D:頑張れ… | ||||
作間里來:えええええ | ||||
作間里來:なんなんですかこのダイス……… | ||||
KP D:里來の出目…おかしくない…? | ||||
作間里來:お、おかしいですよね……?? | ||||
KP D:じゃあ、まず鏡には二人とも映ってる。 | ||||
KP D:だから、どちらかが幻影…とかじゃ無いって事も分かる。 | ||||
作間里來:そっか…… | ||||
KP D:どちらも傷ついてるのも同じ。 バングルだけが、主張している。 | ||||
KP D:自分と同じ所から来た智景の見分け方を。 | ||||
作間里來:もしかして壷毒みたいなものなんでしょうかね。どちらも殺意が半端無いのでどっちかが倒れても全然おかしくなさそうなんですよね… | ||||
KP D:(反転をしても大丈夫か確認したのは。智景同士の戦闘があったから) | ||||
作間里來:(なるほど〜) | ||||
KP D:で、間に入るんだよね。…本来DEX対抗だけど。 | ||||
KP D:一クリ出てるから成功したことにする | ||||
作間里來:わあ、ありがとうございます! | ||||
KP D:元に戻って、智景どうするの? | ||||
檮来 智景:庇われてるんだったか? | ||||
作間里來:えっはいそうです | ||||
檮来 智景:後ろからの攻撃だと危ないか…KPアイディア要求だ。 | ||||
KP D:振ってみて。 | ||||
檮来 智景:1d100<=85 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=85) → 70 → 成功 | ||||
作間里來:俺余計な事しちゃったかな | ||||
KP D:じゃ、頭の中に描いたこと | ||||
KP D:それが正しいと探索者として分かっていい | ||||
檮来 智景:分かった。 | ||||
KP D:じゃ、次、エイプリル | ||||
檮来 智景?:後ろのヤツを攻撃するには? | ||||
作間里來:俺には向かって来ないんですね… | ||||
KP D:DEX対抗して。勝ったら庇われてる相手に攻撃出来る。 | ||||
KP D:戦闘ロールは必要だけどね。 | ||||
檮来 智景?:res(15-12) Cthulhu : (1d100<=65) → 19 → 成功 | ||||
作間里來:いい出目だなあ | ||||
檮来 智景?:俺が倒さなきゃ行けないのは、キミじゃ無い | ||||
檮来 智景?:さて、攻撃だ | ||||
檮来 智景:シークレットダイス | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【キック】 Cthulhu : (1D100<=80) → 16 → スペシャル | ||||
作間里來:え?智景さん!? | ||||
KP D:キックだから貫通は無い。 | ||||
KP D:智景どうする? | ||||
檮来 智景:…回避しよう | ||||
KP D:振って | ||||
檮来 智景:1d100<=70 【回避】 Cthulhu : (1D100<=70) → 79 → 失敗 | ||||
KP D:じゃ迷いのある智景の動きでは避けきれなかった。 | ||||
作間里來:待って下さい、キックで16のスペシャル出したのって智景さんですよね?エイプリルではなく? | ||||
KP D:あ、本当だ。振るのはエイプリルだね。 | ||||
作間里來:どういうことだろう…?? | ||||
KP D:ごめんね。KPが チャッパレの窓を間違えただけ | ||||
作間里來:あああそういうことなんですね…! | ||||
KP D:本当はエイプリルの窓で振るはずだったんだ | ||||
作間里來:じゃあこの処理って | ||||
作間里來:どうなるんでしょうか | ||||
KP D:そうだね。本来ならダイスの振り直しは無いんだけど。 | ||||
KP D:振るべきはエイプリルだから。 | ||||
KP D:エイプリルにちゃんとダイスロールして貰う。 | ||||
作間里來:は、はい | ||||
KP D:で、エイプリルのダイスが成功したら、智景の回避自体のロールは終わってるから | ||||
KP D:そのままダメージに移行する | ||||
KP D:って事で、どっちも頑張って。 | ||||
作間里來:あ〜、なるほど…… | ||||
檮来 智景?:1d100<=80 【キック】 Cthulhu : (1D100<=80) → 32 → 成功 | ||||
KP D:成功だね。じゃ、ダメージ出して | ||||
作間里來:結果かわりませんね…。 | ||||
檮来 智景?:1d6+1d4 ダメージ Cthulhu : (1D6+1D4) → 5[5]+1[1] → 6 | ||||
作間里來:わああああ……… | ||||
KP D:… エイプリルのキックが正確に智景のこめかみを捉える。 | ||||
KP D:HP2→-4 | ||||
KP D:二人の智景は同時にその場に倒れ伏す。 | ||||
KP D:戦闘終了… | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
作間里來:こちらでリモコン操作した方がいいですか? | ||||
KP D:で…ここからなんだけど。 | ||||
KP D:里來のここからの行動宣言は【】付きでお願いすることにするね。 | ||||
KP D:ただ、まずはこれから。 | ||||
KP D:大切な人が傷つけ合って更に事切れたことに対するSANチェック1/1d4 | ||||
KP D:あ、大丈夫。 | ||||
作間里來:1d100<=75 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=75) → 85 → 失敗 | ||||
作間里來:1d4 Cthulhu : (1D4) → 4 | ||||
作間里來:最大値…最大値ですよ智景さん…!! | ||||
KP D:じゃ、流石にショックが隠せなかった。 | ||||
作間里來:作間里來のSANを4減少した。(SAN:75->71) | ||||
KP D:かなり青ざめてるね。 | ||||
KP D:里來は戦闘ルールのこと知ってると思うけど。 | ||||
KP D:知らなければ、るるぶ…P76をちらっと確認してみて。 | ||||
KP D:その上で何をしたいか教えてね。 | ||||
作間里來:回復が間に合えばいいんでしたっけ!? | ||||
作間里來:殺意高過ぎたので、これ強制イベントかなって思ってました。 | ||||
KP D:うん、2ラウンド以内にHP1以上になれば回復可能だよ | ||||
KP D:○蘇生可能 ×回復可能 | ||||
作間里來:回復出来るなら救急セット使ってやってみます。でも-4かあ…… | ||||
KP D:ん…里來。 | ||||
作間里來:2ラウンド以内ってことは、2回出来るんですよね? | ||||
作間里來:傷沢山あるし…… | ||||
KP D:蘇生ルール【2R以内にHP1まで戻せた場合、その者は仮死状態から戻る】だよ | ||||
KP D:うん、出来る。けど。 | ||||
KP D:救急箱を使っての応急手当、でいい…? | ||||
作間里來:技能値が85まで上昇で、回復に+1か。よしやります。 | ||||
KP D:あ、違う。 | ||||
作間里來:えっ | ||||
KP D:効能はどっちか。 | ||||
作間里來:じゃあ回復量で。 | ||||
KP D:・技能値85に上昇する、か。 回復値+1かのどっちか。 | ||||
作間里來:+1取ります。一回目振っていいですか? | ||||
KP D:ん。一応もう一度聞くね。 応急手当、で本当に良いの? | ||||
作間里來:え??? | ||||
作間里來:医学持ってないんですよね……。 | ||||
KP D:うん、知ってる。 | ||||
KP D:他に持ってるモノ…無い? | ||||
作間里來:生物学…とか? | ||||
作間里來:自前の薬セット、バファリンとか胃薬とか絆創膏程度ですし…… | ||||
KP D:ええっと…。もしかして気が付いてないかもしれない? | ||||
作間里來:なにがですか? | ||||
KP D:共有メモ確認してみて…? | ||||
作間里來:あ、万能薬ってHPにも効くんですね! | ||||
KP D:その上で一応最終的に何をするか決めて、【】付けて行動宣言だね。 | ||||
KP D:うん。やっぱり気が付いてなかったんだね。 | ||||
KP D:あ、でもね。 | ||||
KP D:死んでる人は当然ながら自発的には薬飲めないから。 | ||||
作間里來:【万能薬を二回分使って智景さんを蘇生させます!】 | ||||
KP D:口移しになるから、それがやだって事かもなーって思ってたんだ。 | ||||
作間里來:えっとこう気道確保するみたいに起こして、抱きかかえて飲ませます! | ||||
作間里來:介護の要領ですね! | ||||
KP D:【BGM1】 | ||||
KP D:RPと一緒に回復ロールして | ||||
作間里來:「智景さん……今すぐ、回復させてあげますからね!」と真っ青になりつつも医療現場での修羅場を思い出しててきぱき準備します。 | ||||
KP D:あと、そういえば | ||||
KP D:どっちの智景を回復するの? | ||||
作間里來:え、智景さんは智景さんです。勿論バングルしてる方です。ずっと庇ってたんです間違えません。 | ||||
KP D:うん…そうだね。 | ||||
KP D:間違えないね。里來は | ||||
作間里來:これでいいんでしょうか… 1d3+1 | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 2[2]+1 → 3 | ||||
作間里來:二回目行きますね。 | ||||
KP D:HP-4→-1 | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 2[2]+1 → 3 | ||||
作間里來:!! | ||||
作間里來:やったあ……!!! | ||||
KP D:HP-1→HP2 | ||||
KP D:結局口移しで飲ませたって事で良いのかな…? | ||||
作間里來:い、いやいや、おじいちゃんに飲ませる要領でうまいことやりましたから! | ||||
作間里來:あと残り回数減らしておきました。あと二回ですね。 | ||||
KP D:ふーん。それなら、気管に入れずにすんだか幸運振って | ||||
作間里來:そ、それは口移しでもそうなんじゃないですか!? | ||||
作間里來:振りますけど | ||||
作間里來:1d100<=75 【幸運】 Cthulhu : (1D100<=75) → 31 → 成功 | ||||
KP D:振るんだ。 | ||||
作間里來:成功したので! | ||||
KP D:…本当はシナリオ上飲ませられないことになってるけど。まあ、看護師だし… | ||||
KP D:(何か咲也が必死だからそれでいいか) | ||||
作間里來:えええ…………………か、確信犯じゃないですか……… | ||||
KP D:出目が信じられれば、応急手当でも同じだけ回復出来るよ | ||||
KP D:じゃあ、描写するね。 | ||||
作間里來:い、いえ、人工呼吸だって場合によっては躊躇しませんけど!医療従事者ですから! | ||||
作間里來:(若干顔が熱いです) | ||||
作間里來:医療従事者ですから…… | ||||
KP D:里來が、医療従事者だからか | ||||
作間里來:そ、そうです!助けられる命があれば躊躇いなんて… | ||||
KP D:何とか口移しじゃ無くても、気道に入れずにその薬を飲ませる。と | ||||
KP D:先程まで泊まっていた鼓動が再開する。 | ||||
KP D:ただ、目覚めるには至らない。ね。(HP2だから) | ||||
作間里來:ええっと…【救急箱を使って応急手当をします】 | ||||
KP D:でも、間違いなく、蘇ってるよ。 | ||||
KP D:2ラウンド蘇生が終了したから【】宣言は不要になったよ。 | ||||
作間里來:あっ…そ、そうなんですねあはは | ||||
KP D:回復量と技能とどっち使う? | ||||
作間里來:回復量お願いします。 | ||||
KP D:分かった。じゃあ、技能振って。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 23 → 成功 | ||||
作間里來:ほ…………(8割がもう信じられない) | ||||
KP D:成功か。じゃあ、1d3+1の回復振って | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 2[2]+1 → 3 | ||||
作間里來:「智景さん……」 | ||||
KP D:HP2→5 | ||||
KP D:智景の瞼が重そうに持ち上がる。 | ||||
作間里來:そういえば自分にも応急手当出来ますか?智景さんが目覚めるまでにやっておこうかなと | ||||
KP D:確かに目覚めた…んだけど。 | ||||
KP D:ん、目覚めちゃったけど。 | ||||
KP D:回復はして良いよ | ||||
作間里來:あともう一人の…エイプリルはどこかな…ってキョロキョロします。 | ||||
作間里來:あ、まず振りますね。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 39 → 成功 | ||||
KP D:うん。振って。 | ||||
作間里來:1ポイントなので自動回復しちゃっていいですか? | ||||
KP D:じゃあ、目覚めた智景が見たのは、転んだ時に痛めた足首に包帯を巻いてる里來の姿。 | ||||
KP D:うん、回復しちゃって。 | ||||
作間里來:(ファンブルで転んだんだった…………) | ||||
檮来 智景:目を開けて。その姿を眺めている | ||||
作間里來:作間里來のHPを1回復した。(HP:10->11) | ||||
作間里來:キョロキョロしますよ | ||||
KP D:さっきまでは抱きかかえられてたんだけど。 | ||||
KP D:里來、自分の手当てしてたから、多分床に寝てる>智景 | ||||
作間里來:そっと横たえて自分の応急手当したんです。(は、はずかしいじゃないですか) | ||||
KP D:きょろきょろするなら、もう一人の智景の姿が目に入る。 | ||||
KP D:そっちは床に倒れたままだね。 | ||||
作間里來:バングルの無い方ですよね……。そっと手を合わせておきます。 | ||||
KP D:で、智景。 | ||||
KP D:確かに死んだはずなのに、生き返ったことに関して、SANチェック振って。 | ||||
KP D:里來はエイプリルに近づくのかな? | ||||
作間里來:(声をかけるタイミングを逃してしまった) | ||||
檮来 智景:1d100<=50 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=50) → 37 → 成功 | ||||
作間里來:智景さんが目覚めたならそっちにかけつけます! | ||||
KP D:じゃ、智景は覚悟してたせいでそこまで驚きじゃ無かったみたい。 | ||||
檮来 智景:SAN値50→49 | ||||
檮来 智景:起き上がろうか。 | ||||
作間里來:「智景さん!」 | ||||
KP D:里來はエイプリルに近づこうとして、智景が目覚めて起き上がったことに気が付いて声を掛けながら駆け寄る。 | ||||
作間里來:「良かった…本当に……生きてる…」 | ||||
作間里來:涙目と震える声で手を…というか脈を測りますね | ||||
檮来 智景:「…」 話せないから、里來の頭に手を乗せてぽんぽんってしようか | ||||
作間里來:「俺ちょっと怒ってるんですから…!!最初の攻撃、避けようとしなかったですよね!?一緒にここから出るんですよ?もうあんな事しちゃだめです」 | ||||
KP D:脈を測るなら、ちゃんと規則正しく拍動していることが分かる | ||||
檮来 智景:その言葉には苦笑しておこう | ||||
作間里來:「もう智景さん死んじゃったかと思いました……。本当に良かったです」ここらへんでぼたぼた涙が止まらなくなります | ||||
檮来 智景:泣き止むまで、頭を撫でていよう | ||||
作間里來:目が腫れちゃうなあ | ||||
作間里來:「う…うう〜〜〜…………」 | ||||
作間里來:(でもSANは1しか減らなかったんですけど) | ||||
KP D:4減ったよ。里來は | ||||
作間里來:ひとしきり泣いてすっきりしたら自分の両頬叩いて気合い入れます | ||||
作間里來:あれ、そうでした!わあ | ||||
KP D:最大値、ゴリって言ったから。 | ||||
作間里來:あはは…… | ||||
KP D:最小値だったのは智景だね | ||||
作間里來:うーんそれもなあ……。「サーベル、ちゃんと役に立てて下さい!」って渡します。 | ||||
作間里來:落ち着いて来たらまたキョロキョロ見渡しますね。 | ||||
KP D:里來が頬を叩いたなら、するりと頬を一撫でして立ち上がる。 | ||||
作間里來:ふえ | ||||
KP D:部屋全体への目星が出来るよ。 | ||||
作間里來:あっハイ目星します! | ||||
KP D:後、エイプリルに改めて近寄るなら、そっちは個別に、だね。 | ||||
KP D:↑里來が頬を叩いたなら、智景はするりと頬を一撫でして立ち上がる。 | ||||
作間里來:ふええ | ||||
KP D:智景って言葉が抜けたから、ふぇって言われたのかな? | ||||
作間里來:顔が赤いです | ||||
作間里來:頬叩いたせいもあります | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):叩いてたし、痛いだろうと思って撫でたけど | ||||
作間里來:えっと…全体を目星してからエイプリルに警戒しつつ近寄ろうと思います。 | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):しっかり者、と思いきや、可愛いね。 | ||||
KP D:うん、じゃダイスロールどうぞ | ||||
作間里來:(智景さんの一連の行動を密さんに実況されるの、いたたまれない…!) | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 56 → 成功 | ||||
作間里來:やったあ成功です! | ||||
KP D:さっき出て来た扉の対面側の鏡の壁の一部に…スキマが2つ有るのを見つける | ||||
KP D:それぞれに近づくことでそれがどうやら横スライドする扉だと分かる | ||||
KP D:扉にはそれぞれ目星ができる | ||||
KP D:扉の位置だけど | ||||
KP D:先ほど入ってきた扉の真っ正面に一つ。 | ||||
KP D:左奥の方…はす向かいに一つ。 | ||||
KP D:これが部屋全体を見回して分かること。 | ||||
KP D:で、エイプリルに近づくんだっけ。 | ||||
作間里來:扉が二つか…。あ、はいエイプリルに…近寄ります!警戒しつつ…… | ||||
檮来 智景:俺は里來の行動を見守るが、そいつには近づかない | ||||
作間里來:(?) | ||||
KP D:倒れ伏しているエイプリルは、動かない…。 完全に事切れていることが分かる | ||||
KP D:でも、着ている服のポケットから何かちらり…と紙のようなモノが見える | ||||
作間里來:ええと一応…バングルのしていない手首もちょっとみてみてもいいですか? | ||||
作間里來:あ、それも見ます!取り出せるなら取ってみたいです。 | ||||
KP D:うん。特に何も無いけど。 | ||||
KP D:>手首 | ||||
KP D:それは手紙のような…メモのようなもの | ||||
KP D:中…見る? | ||||
作間里來:手に取ってみてみます。 | ||||
KP D:畳まれたメモを広げる。 そこには | ||||
KP D:【自分の場所を手に入れるためには、自分では無い自分を倒さねばならない】 | ||||
KP D:と、書かれていた | ||||
作間里來:なるほど…。筆跡に覚えは? | ||||
KP D:見たことがない筆跡だね | ||||
作間里來:一応貰っておきますね。 | ||||
作間里來:他には、何か出来そうでしょうか? | ||||
KP D:ん、じゃ、ポケットにしまった | ||||
KP D:扉にそれぞれ個別目星が出来るけど、エイプリルには特にもう情報は無いよ | ||||
作間里來:なるほど。では扉にそれぞれ目星したいです。 | ||||
作間里來:智景さんも一緒に来てくれますか? | ||||
KP D:うん、振ってみて。 | ||||
檮来 智景:ああ、扉が在るって情報を共有されたら一緒にそちらに向かうよ | ||||
作間里來:じゃあ正面扉から… | ||||
KP D:正面扉へ目星どうぞ | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 86 → 失敗 | ||||
作間里來:いつもの… | ||||
作間里來:はす向かいの扉も目星しちゃいますね。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 65 → 成功 | ||||
KP D:じゃあ、里來は不意に、さっき智景に撫でられた頬の感触を思い出してちょっと気が散った | ||||
作間里來:わああああそれを出しますか!! | ||||
KP D:そのせいで正面の扉については気になるところは見つからなかった | ||||
檮来 智景:どうした?って顔で見てるが、失敗した方の目星振っていいか? | ||||
KP D:振ってみて | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗 | ||||
KP D:どうしてみたくないみたい。 | ||||
作間里來:え、えっと…… | ||||
KP D:どうしようかな… | ||||
作間里來:智景さんどうしちゃったんですかね!?まだ本調子じゃないんでしょうか…あ、あっはは | ||||
KP D:じゃあ、里來が戸惑ってるのを感じ取って、 | ||||
KP D:智景は自分がどうもかなりやらかしたらしいって思う。 | ||||
KP D:ショック受けてSANチェック0/1 | ||||
檮来 智景:1d100<=49 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=49) → 6 → スペシャル | ||||
作間里來:ちょっと、面白い…ですね | ||||
KP D:…………… | ||||
KP D:メンタルは図太い | ||||
作間里來:(笑いをこらえてる) | ||||
作間里來:かっこいいです、智景さん! | ||||
檮来 智景:やらかしたみたいだけど、それはそれで赤くなってる里來も新鮮でいいな、と思ってる(しれっと) | ||||
作間里來:う、うう… | ||||
作間里來:一応はす向かいは成功なので!大丈夫です!(?) | ||||
KP D:図太いし、良い方に解釈するし、で、里來のことますます赤くするんだ… ふぅん | ||||
KP D:気を取り直して向かったはす向かいの扉には | ||||
KP D:【近道】(2名まで)と、刻まれてる…けど | ||||
KP D:良く見ると、扉の下から血が滲んできているのが分かる | ||||
KP D:扉の目星情報はこれだけ | ||||
作間里來:あ…これは | ||||
作間里來:「こっちは危ない橋ですね!正面から行きましょう。」 | ||||
作間里來:目星失敗しましたけど…… | ||||
檮来 智景:里來の言葉を聞いて分かった、と言うように頷く | ||||
作間里來:「もうあんな目にあうのはゴメンですから」って智景さんにむかって困った様に微笑みますね | ||||
KP D:この部屋から移動するなら、改めて持ち物の宣言して | ||||
作間里來:「一緒に帰るんですよ、智景さん」ぎゅっと手をつないで行きますね。 | ||||
檮来 智景:先度渡されたサーベルを持って。 後は救急箱はどうする? | ||||
作間里來:持ち物は以前とかわりなく、俺が鬼丸国綱と万能薬残り2個といつもの所持品。 | ||||
作間里來:救急箱は一回使って残り5 | ||||
作間里來:回分ですよね。持って行きます。 | ||||
檮来 智景:じゃあ、手を繋ぐならサーベルはベルトに差し込んで | ||||
檮来 智景:片手に救急箱、片手は里來と繋いで、だな | ||||
作間里來:俺もそうします。 | ||||
KP D:ん、分かった | ||||
作間里來:俺の方がHP高いので慎重に扉開けようと…… | ||||
作間里來:の前に、聞き耳振れますか? | ||||
KP D:二人共の持ち物確認。荷物を整理して改めて扉を里來が開ける…前に | ||||
KP D:聞き耳だね。いいよ 振って | ||||
作間里來:1d100<=80 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=80) → 27 → 成功 | ||||
作間里來:ドッドッ…… | ||||
KP D:里來は慎重に扉の向こうの様子をうかがう | ||||
KP D:けれど、扉の向こうからは何の音も聞こえてこない | ||||
作間里來:ううん…大丈夫そうかな? | ||||
作間里來:じゃあいよいよ行こうと思います! | ||||
KP D:里來は鏡のスキマに手を差し入れ、引き戸になっている扉を開ける | ||||
KP D:【BGM】 | ||||
KP D:次の部屋に入るとやっぱり奥に扉が見える。 | ||||
KP D:殺風景で家具類は一切置かれてない | ||||
KP D:そんな部屋の片隅に…井戸がある | ||||
KP D:家の中なのに井戸があると言う不思議な部屋である事が分かる | ||||
KP D:これが、部屋に入って見て分かる情報 | ||||
作間里來:井戸……… | ||||
KP D:これ以上は目星だね。 | ||||
作間里來:部屋全体に目星って出来ますか? | ||||
KP D:いや、気になるところに個別に目星 | ||||
作間里來:じゃあ井戸から行きます! | ||||
KP D:もしくは気になるところに近づいて、更に何を確認したいか宣言して貰う感じ | ||||
KP D:二人は井戸に近づく。 | ||||
KP D:目星ロールどうぞ | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 45 → 成功 | ||||
作間里來:8割が仕事し始めましたね! | ||||
KP D:そうだね。じゃあ、分かることを列挙するね | ||||
KP D:・井戸は大体直径が2メートルほど有る | ||||
KP D:・どうやら涸れ井戸らしく、かなり深い | ||||
KP D:・井戸には滑車が付いてけど、肝心のつるべの部分には桶が付いてないし何故かロープの先は輪になってる | ||||
KP D:・井戸には落ちたら、戻ってこられないどころか3d6のダメージを受けることが分かる | ||||
作間里來:ぐ、具体的 | ||||
KP D:・ロープは鋼鉄製で、井戸から天井に続いてる。 | ||||
作間里來:(戻れない=ロストならダメージ要らないのでは…?) | ||||
KP D:井戸を調べて分かるのはこれくらい | ||||
KP D:ああ、自力では戻ってこられない、が正しいかな… | ||||
作間里來:3D6の最大は18か…即死もありうる数字ですね。 | ||||
作間里來:(飛び込めるかなって一瞬思っちゃいました) | ||||
KP D:落ちて生きていられた場合、誰かが何らかの手段を講じて落っこちた人を回収出来るかも… | ||||
KP D:位の話。 | ||||
KP D:まあ、ほぼ死ぬよね。 ほとんどの場合ショックロール入るし | ||||
作間里來:ロープ伝って下の方に行けそうな気がしますね?墜落死があるってことは激突する地面があるんですよね。 | ||||
作間里來:いやまずは井戸の上の方の天井付近に何かありますか? | ||||
KP D:涸れ井戸だからね。水面なら生きていられるかも知れないけど。 | ||||
KP D:でも、ショックロール失敗したら溺死確実 | ||||
KP D:うん、天井を見るなら、ロープは天井にはS字フックのようなもので固定されている | ||||
KP D:そのロープは扉の方に続いてる事が分かる。 | ||||
作間里來:うーん?奥の扉って事ですか? | ||||
作間里來:あ…嫌な予感が… | ||||
KP D:そう。今来た扉じゃ無くて奥の扉 | ||||
作間里來:………奥の扉を調べてみます | ||||
KP D:目星振ってみて | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 18 → 成功 | ||||
作間里來:はあ〜緊張する… | ||||
KP D:重そうな鉄の扉で、取っ手等は付いてない | ||||
KP D:扉の端に鋼鉄のロープが埋め込まれていて、さっき見た天井から更に井戸まで続いている ロープの終着点が此所だって分かる | ||||
KP D:扉について分かるのはこれくらい | ||||
作間里來:「これは…井戸の滑車を利用して重力で扉を開くタイプですね。でも…何を落としたらいいんだろう…」 | ||||
檮来 智景:そうだなと同意するように頷く | ||||
作間里來:考え方はこれで合ってるみたい。 | ||||
作間里來:ロープの先…わっか……うーん嫌な予感しかしない | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):やはり此所も…頭に浮かんだ風景と同じ…か | ||||
KP D:アイディア振ってみる? | ||||
作間里來:うー……お願いします! | ||||
KP D:じゃあどうぞ | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 100 → 致命的失敗 | ||||
作間里來:出目おかしい | ||||
KP D:1クリと100ファンがそれぞれ2回目 | ||||
作間里來:1クリと100F2回ずつって | ||||
作間里來:他のクリティカルもファンブルも出ないんですよ!!?? | ||||
KP D:うーん。じゃあね。 | ||||
作間里來:おかしくないです!??? | ||||
作間里來:ハッ…いけない… | ||||
KP D:里來の【嫌な予感】って何? | ||||
作間里來:ああああ | ||||
作間里來:そ、それは……… | ||||
KP D:うん | ||||
作間里來:人間一人分の重力をかけると、その重みとスピードで扉が開くんじゃっていう…… | ||||
作間里來:井戸のロープの先端が、もしかして頭を入れるのに丁度良かったりするんでしょうか…… | ||||
KP D:里來は、井戸の滑車と、その尖端にあるモノをもう一度まじまじと見つめる。 | ||||
作間里來:うわわわわ | ||||
KP D:輪っかになっているその場所を見ているとつり縄っぽいなぁとしか思えない。 | ||||
KP D:その首に縄を掛け。 | ||||
作間里來:あわわわわわ | ||||
KP D:落とす。 | ||||
KP D:落ちる | ||||
KP D:その光景をまざまざと想い描いてしまって、でもその光景が遠からず現実の物になる気がして | ||||
KP D:SANチェック 1/1d3 | ||||
作間里來:あああああああ | ||||
作間里來:1d100<=71 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=71) → 53 → 成功 | ||||
作間里來:作間里來のSANを1減少した。(SAN:71->70) | ||||
作間里來:意外と平気でした | ||||
KP D:心はパニックになりそうなのに、頭は意外と冷静に物事を考えてたみたいだ | ||||
作間里來:ええ…でもこの方法やるしかないんだったらつらすぎるんですけど…。 | ||||
KP D:何をどうすれば進めるのか。考えたくない、と思う中でも、とても冷静に正解を導き出してしまう | ||||
KP D:って事で、幸運振って? | ||||
作間里來:1d100<=75 【幸運】 Cthulhu : (1D100<=75) → 78 → 失敗 | ||||
作間里來:出目が情緒不安定みたいです…はは… | ||||
KP D:幸運高いのに。 | ||||
KP D:智景も振ってみて、幸運低いけど。 | ||||
檮来 智景:大きなお世話じゃ無いか? それ | ||||
作間里來:俺は一応極振り気味にしてるんですけど…出目が高過ぎて……どうしようもなく……… | ||||
檮来 智景:1d100<=50 【幸運】 Cthulhu : (1D100<=50) → 21 → 成功 | ||||
作間里來:えっすごい | ||||
KP D:ふーん、此所で成功させるんだ。優しいね | ||||
作間里來:智景さんかっこいいです! | ||||
KP D:じゃあ、智景は一度先程居た部屋に戻るべきだって思う。 | ||||
檮来 智景:じゃあ、里來と手を握っているなら、そのままその手を引いて、鏡の間に戻ろうか | ||||
作間里來:え、え、… | ||||
KP D:鏡の間に戻ったんなら、二人で目星を振って | ||||
作間里來:はい…… | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 85 → 失敗 | ||||
作間里來:(もうやだ…) | ||||
KP D:里來が凄く動揺してる… | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 13 → スペシャル | ||||
KP D:智景がフォロー魔になってる | ||||
作間里來:うう…智景さんかっこいいです…… | ||||
KP D:じゃあ、描写入れるね。 | ||||
KP D:戻ってきた二人は部屋を見回す | ||||
KP D:里來は動揺が続いてて気が付かない。 | ||||
KP D:むしろ、この部屋に連れてこられたことで、自分の最悪の予想が確実になった気がして | ||||
KP D:見たくなかったのかもしれない | ||||
作間里來:え、え、 | ||||
KP D:そんな中、智景によく見るよう指摘され、違和感に気が付く | ||||
KP D:具体的に言うと、先ほどまで倒れていたはずの智景…エイプリルの死体 | ||||
KP D:ソレが死体では無く、人形になっていることに | ||||
KP D:さらに。 | ||||
作間里來:さらに…!? | ||||
KP D:部屋の片隅には…鏡が貼られて部屋と一体化しているように見える椅子があるのが分かる。 | ||||
KP D:かなり重い椅子で、2人がかりで動かないといけないくらい… | ||||
KP D:そう、成人男性と同じくらいの重さがある椅子 | ||||
作間里來:えーーー(予想外) | ||||
KP D:それには動かしやすいようにの配慮か、椅子の背中にはやはり鏡張りのフックが付いてる | ||||
KP D:此所までが鏡の部屋の幸運と目星成功による追加情報 | ||||
KP D:…? 里來はどんな予想してたの? | ||||
KP D:秘話にでも落としてるのかな…? | ||||
作間里來:秘話ってなんですか? | ||||
KP D:壁打ちの秘話のこと。 | ||||
KP D:あれ?知らない…? | ||||
作間里來:そんな機能あるんですね! | ||||
KP D:うん。 初めにKPが二人居るって話したよね。 | ||||
KP D:ええっと、自分の名前の横野横… 全員って書いてあるところをプルダウンしてみて。 | ||||
KP D:KP(壁打ち用)って言うのと。 KP Dの二つの選択肢があるよね? | ||||
作間里來:ああ…このKP壁打ちってやつですか! | ||||
KP D:そうそう。 | ||||
作間里來:へえ…これかあ。使った事ないです! | ||||
KP D:それに秘話をすることで。俺に見えない壁打ちが出来る。 | ||||
作間里來:タイマンだから特にナイショにする事もないので……えへへ… | ||||
KP D:智景もさっき言ったとおり。 | ||||
KP D:壁打ちに秘話を送ることで心の中で思ってることとか話したいと思ってることとか | ||||
KP D:そう言うのを表に出さずに綴れる。 | ||||
作間里來:ちなみに、俺の予想はエイプリルの死体を使って釣り縄にひっかけるのかと思ってました。智景さんと同じ顔でそれはちょっと嫌だなあと思ってたので… | ||||
作間里來:椅子があったなんて全然知りませんでした! | ||||
KP D:うん、それで合ってるよ | ||||
作間里來:……えっ | ||||
作間里來:椅子を使うんじゃないんですか?? | ||||
KP D:幸運に失敗したら、人形になってないし、目星しても椅子なんて見つからないから | ||||
KP D:椅子について説明するね | ||||
作間里來:え、えげつないですね……。人形になっててよかった><。 | ||||
作間里來:でもそうしたら椅子は何に使うんだろう。 | ||||
KP D:椅子はさっき言ったとおり、かなり重いから。 DEX×5に成功すれば、輪っかにフックを掛けて椅子を落とすことができる。 | ||||
KP D:二人で各1回試せる。 で、失敗したりファンブルしたりしたら。 | ||||
作間里來:ふむ…。じゃあ落とすものの選択に、人形(にならなかったら死体)と椅子があるって事ですね。 | ||||
作間里來:えっ… | ||||
KP D:諦めて人形を使うか、他の方法を何かひねり出して | ||||
KP D:今は幸運も目星も成功したから、二択。 | ||||
KP D:幸運失敗してたら、死体一択または何かウルトラcを思いついて貰う。 | ||||
作間里來:むう…じゃあまず椅子ですね!「智景さん、これを運んで重しに使いましょう!」 | ||||
KP D:幸運成功しても目星失敗したら、人形一択択または何かウルトラcを思いついて貰う。 | ||||
KP D:って言う三パターン | ||||
作間里來:どっちもちかげさんが当ててくれた……よかった… | ||||
檮来 智景:頷いて、椅子を持ち上げようか。 | ||||
KP D:二人がかりで運ばないならSTR対抗 | ||||
KP D:二人で運ぶなら振らなくて良いけど | ||||
作間里來:勿論ふたりがかりです! | ||||
檮来 智景:振っても良いけど、安全策をとって、二人で持ち上げようか | ||||
KP D:じゃあ、二人はえっちらおっちらさっきの井戸の有る部屋に戻る。 | ||||
KP D:で、里來はDEX×5を振って | ||||
作間里來:俺なるべくダイス振りたくないです…… | ||||
KP D:がんばれ… 里來ファンブラーって訳じゃ無いと思ってたけど。 | ||||
作間里來:えええ…… | ||||
KP D:一クリも2回出てるし | ||||
作間里來:1d100<=(12*5) 【DEX】 Cthulhu : (1D100<=60) → 78 → 失敗 | ||||
作間里來:ファンブラーってわけじゃないんですけど…成功しないんですよね…… | ||||
KP D:じゃ、背が低めで力もそこまで強くなかった里來は、上手くフックを引っかけられなかった | ||||
KP D:智景、振って | ||||
檮来 智景:1d100<=(15*5) 【DEX】 Cthulhu : (1D100<=75) → 63 → 成功 | ||||
作間里來:さすがです智景さん! | ||||
作間里來:(智景さんが全部やってくれてる…気がする……) | ||||
KP D:里來がホントに困るとこは智景が補完しまくってる… | ||||
作間里來:ありがたいし情けないです…ううっ | ||||
檮来 智景:じゃあ、椅子のフックを井戸ロープの輪っかの部分に引っかけようか | ||||
KP D:二人は椅子を持ち上げ、椅子を引っかけ落とす… | ||||
KP D:すると、井戸の中に椅子が落ちていくと共に奥の扉が開いていく | ||||
KP D:ドスン…と言う重い音が井戸の底から聞こえると共に、完全に開ききる…けど。 | ||||
作間里來:な、なにが | ||||
KP D:その音と同時に扉が閉まり始める。 | ||||
作間里來:え!ダッシュしましょう智景さん! | ||||
KP D:衝撃でフックが外れたんだろうって分かる | ||||
檮来 智景:じゃ、救急箱を持ち上げて扉の向こうに急ごうか | ||||
作間里來:「急いで出ましょう!」 | ||||
KP D:二人は急いで扉をくぐり抜ける | ||||
作間里來:目星も聞き耳もする暇がなかった… | ||||
KP D:…次の部屋は床から天井に届く巨大な本棚が壁中に埋まってる | ||||
KP D:そして、やっぱり奥に扉があるのも見える | ||||
作間里來:わあ… | ||||
KP D:一見して分かるのはこれくらい。 | ||||
作間里來:これは…調べるのも一苦労なのでは? | ||||
KP D:個別目星…って言っても、扉くらいしか無いけど。 | ||||
KP D:扉に個別目星。 | ||||
作間里來:じゃあ奥の扉をまず目星しますね。 | ||||
KP D:後、本棚に図書館と目星が振れる。 | ||||
作間里來:はい。 | ||||
KP D:じゃあまず扉に目星どうぞ | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗 | ||||
作間里來:(もうやだ……!) | ||||
KP D:8割さんが仕事を放棄し始めた…? | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 24 → 成功 | ||||
作間里來:うっ…うっ… | ||||
KP D:……智景がダイス目吸い取ってる…里來に返してあげて | ||||
KP D:…智景はドアノブの近くに文字が刻まれているのを目にする | ||||
KP D: 【開扉の呪文を唱えよ。なお、唱えられるのは一度だけである。 覚悟をして唱えること】 | ||||
KP D:って書いてあった | ||||
檮来 智景:それを目にしたら、里來の手を引いて扉から離れて図書館の奥に移動するかな | ||||
作間里來:なるほど…。 | ||||
檮来 智景:情報は共有する | ||||
作間里來:えっ智景さん? | ||||
KP D:じゃあ、扉に刻まれた文言について里來も知ることが出来た | ||||
作間里來:呪文を探せばいいんでしょうか? | ||||
檮来 智景:うかつに扉の近くで話さない方が良いだろうから | ||||
作間里來:…! | ||||
作間里來:(そ、それはどういう……) | ||||
檮来 智景:うっかり【Open Sesame】とか話して違ったら大変だしね。 | ||||
檮来 智景:って事。 | ||||
作間里來:あ、そういう事ですね! | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):と、真実と虚構は織り交ぜることで真実みを増す。 | ||||
KP D:二人は何する? | ||||
作間里來:はい、では本棚に図書館と目星したいです。 | ||||
KP D:じゃあ、それぞれダイスロールしてみて | ||||
作間里來:はい。 | ||||
作間里來:1d100<=75 【図書館】 Cthulhu : (1D100<=75) → 77 → 失敗 | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 37 → 成功 | ||||
作間里來:う、うーん | ||||
作間里來:なんでこんなに成功しないんだろ…… | ||||
KP D:智景も振ってみて | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 57 → 成功 | ||||
檮来 智景:1d100<=70 【図書館】 Cthulhu : (1D100<=70) → 65 → 成功 | ||||
作間里來:す、すごいです!! | ||||
KP D:……やっぱり出目吸ってる気がする… | ||||
作間里來:絶好調ですね! | ||||
檮来 智景:吸ってるって言うほど出目が良い訳じゃ無いと思うけどな | ||||
作間里來:成功だからいいんですよ! 成功すれば…いいんですよ… | ||||
KP D:里來はドンマイ。 | ||||
KP D:まず二人とも成功している目星から | ||||
KP D:ここには、ありとあらゆる言語の本が揃っているようだって分かる | ||||
KP D:日本語から、アルファベットからアラビア文字から…見たことがない文字まで | ||||
KP D:色々揃ってるよ | ||||
KP D:で、智景しか成功してない図書館だけど。 | ||||
KP D:ここにある全ての本が【呪文】に関する本で、 更に開扉に関する呪文の本が何千冊とあるのが分かる。 | ||||
檮来 智景:そうだな。 | ||||
KP D:情報はこれだけ | ||||
作間里來:ええええこれだけですか……。 | ||||
作間里來:何千冊も候補があるのかあ…。 | ||||
作間里來:うーんどうしようかな。試しにパラパラっとめくってみます。 | ||||
作間里來:あれっ読めるのかな? | ||||
KP D:手に取る本による… | ||||
KP D:日本語なら読めるし、 そうじゃないなら読めない | ||||
作間里來:そりゃそうだよね。あ、そうだ図書館ならカウンターみたいなものないんでしょうか? | ||||
KP D:図書館って訳じゃ無いから、カウンターは無いね。 ただの本だらけの部屋 | ||||
KP D:アイディア振るかリアルアイディアかどっちでもいいよ | ||||
作間里來:じゃあアイデア振ります!(眠くなって来ました…) | ||||
KP D:アイディアどうぞ | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 66 → 失敗 | ||||
作間里來:はい。 | ||||
KP D:じゃあ、此所で切ろうか… 里來の空いてる日…教えて? | ||||
KP D:じゃあ、何かが思い出せそうだったけど。 それが纏まる前に端から雲散霧消していく。 | ||||
KP D:mgmg | ||||
作間里來:ええとそうですね…。明日の21時くらいからならいけるかな…?来週は空いてなくて、8月4か5どちらかとかどうでしょうか…? | ||||
作間里來:俺もしかして本番に弱いタイプなのかな。 | ||||
KP D:明日は22時過ぎから卓が入る予定になってるけど。 流れる可能性もあるから… | ||||
KP D:一応21時からやってみる…? | ||||
作間里來:はい、お願いします! | ||||
作間里來:流れたら、でいいので。 | ||||
KP D:非日常には強くないのが当然… | ||||
KP D:智景…千景は慣れすぎ | ||||
作間里來:千景さん凄過ぎます! | ||||
KP D:じゃあ、21時までに中に入って待ってるね。少なくても1時間は出来ると思う。し。 | ||||
作間里來:あ、ありがとうございます…! | ||||
檮来 智景:はは、最後までこの調子で行けるといいけどね | ||||
作間里來:じゃあ今日はここでおひらきでしょうか。 | ||||
KP D:うん、じゃあ、また宜しくね。 頑張ろう… | ||||
作間里來:俺のダイス運、復活して欲しいです。 | ||||
作間里來:はいっ…ううねむい… | ||||
KP D:リアルアイディア閃いたらそれはそれで反映して良いよ… | ||||
KP D:お休み… すやすや | ||||
作間里來:おやすみなさいです……かんがえときます…… | ||||
作間里來:ちかげさんもおやすみなさい…… | ||||
檮来 智景:お休み。二人ともベッドでちゃんと寝てな | ||||
作間里來:すう…… | ||||
KP D:復活を祈願… | ||||
KP D:ベッドに運びつつ | ||||
檮来 智景:ベッドに運びつつ | ||||
作間里來:むにゃむにゃ | ||||
檮来 智景:お休み。 里來も咲也も | ||||
どどんとふ:「作間里來」がログアウトしました。 | ||||
どどんとふ:「KP(壁打ち用)」がログインしました。 | ||||
どどんとふ:「KP(壁打ち用)」がログインしました。 | ||||
どどんとふ:「作間里來」がログインしました。 | ||||
作間里來:遅くなりました! | ||||
作間里來:すみません、今日も宜しくお願い致します! | ||||
作間里來:謎がさっぱりわからないな…… | ||||
KP D:ん… よっと… | ||||
作間里來:わあ!密さん! | ||||
KP D:お待たせ… | ||||
作間里來:眠そうですね | ||||
檮来 智景:今日も暑いな。 お疲れさま。里來 | ||||
KP D:貰ったマシュマロ分は頑張る… | ||||
KP D:じゃあ… | ||||
KP D:【BGM】 | ||||
KP D:前回までの説明一応入れるね | ||||
作間里來:はいっ暑いですけどがんばります! | ||||
KP D:変な玄関?みたいなところで目が覚めた二人には綺麗なバングルがついてた | ||||
KP D:でも、智景は何か、此所の住人?になりかけてるって言われておしゃべり封じられちゃった | ||||
KP D:二人でこの場所から出られる方法を探そうって事で館…?の部屋を進んできた二人でけど… | ||||
KP D:何か、本が沢山有るところに今居る | ||||
KP D:静かで寝るのには良さそうなとこだね…? | ||||
KP D:って所からだよ | ||||
作間里來:そ、そうですね? | ||||
檮来 智景:機器間の無い説明をありがとう、と言うべきか? | ||||
檮来 智景:↑危機感 | ||||
KP D:あ、あと。 | ||||
KP D:智景は、里來にダイス目返してあげるべき | ||||
檮来 智景:…言っておくが取ってない | ||||
作間里來:あはは | ||||
KP D:で、すっごく本がいっぱい有ることが分かって、どうする? | ||||
作間里來:女神様は智景さんがお好きなんですよきっと! | ||||
作間里來:そうなんですよね…謎が謎のままで…… | ||||
檮来 智景:だとするなら、最後まで気まぐれにならないことを願おう | ||||
KP D:…リアルアイディアでもいいって言ったし。 | ||||
作間里來:うう… | ||||
檮来 智景:やりたいことを一先ず試してみれば良いんじゃ無いか? | ||||
作間里來:何千冊も本が置いてあって、それが開扉の呪文で、 | ||||
作間里來:様々な言語でかかれてると | ||||
作間里來:俺が読めそうなのは日本語しかないから、日本語の本を手に取りますかね……。 | ||||
檮来 智景:俺のアイディアはありか? | ||||
KP D:……振ってみて | ||||
檮来 智景:1d100<=85 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=85) → 25 → 成功 | ||||
作間里來:(智景さんアイデア高い…!かっこいいです) | ||||
KP D:じゃ、智景は今考えてるとおりだ、って分かってるけど、改めて分かった。 | ||||
作間里來:うんうんうなりつつ日本語書を探してます | ||||
檮来 智景:分かった。それなら少し歩いて扉から離れたはす向かいの本棚にある本を一冊取って | ||||
檮来 智景:里來を呼ぼう。 | ||||
檮来 智景:声を出さずに、だから手招きだな。 | ||||
作間里來:てててと小走りに近寄ります。 | ||||
作間里來:「どうかしましたか。智景さん?」 | ||||
KP D:じゃ、里來は呼ばれて近づくね。 | ||||
檮来 智景:近づいてきたら、本を渡す。 | ||||
KP D:日本語で書かれた本みたいだ。けど、ちょっと古い文体で書かれてる。 | ||||
作間里來:受け取ってまじまじ見ます。 | ||||
KP D:だから、読むなら日本語ロールだね。 | ||||
作間里來:「これは…?」 | ||||
檮来 智景:読んでみろ、と言うように軽くめくってみせる。 | ||||
作間里來:母国語は90でしたっけ? | ||||
どどんとふ:「KP(壁打ち用)」がログインしました。 | ||||
作間里來:?? | ||||
KP D:ごめん、固まった | ||||
作間里來:なるほど、了解です! | ||||
KP D:うん、里來の日本語は90だね。 | ||||
KP D:読み始める? | ||||
作間里來:えっとじゃあふ、ふりますね(及び腰) | ||||
KP D:うん、読むなら振ってみて? | ||||
作間里來:1d100<=90 Cthulhu : (1D100<=90) → 11 → スペシャル | ||||
作間里來:はっ……夢? | ||||
KP D:出目が戻ってきたのは…いいこと | ||||
KP D:併せてアイディアも振って… | ||||
作間里來:アイデア…アイデア……… | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 85 → 失敗 | ||||
作間里來:…………………………………… | ||||
作間里來:(俺の目も死んでます…) | ||||
KP D:どうしても閃けない…ある意味考えることを拒否したかったのかもしれない。 | ||||
KP D:里來は、本をただ、読み進める。 | ||||
KP D:…一生懸命、本を読むのに気を取られていた里來は気が付けなかった | ||||
作間里來:俺ってほんと要領わるいですよね…… | ||||
KP D:里來が一生懸命本を読んでる間にさっさと扉の前に行き【開扉】の呪文を唱える | ||||
檮来 智景:里來が一生懸命本を読んでる間にさっさと扉の前に行き【開扉】の呪文を唱える | ||||
KP D:↑こっち | ||||
檮来 智景:【…………】 | ||||
作間里來:え!ダメです! | ||||
作間里來:「智景さん!!ダメです声を出しちゃ!!」 | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):【死してもなお汝を思う】ね。 死んだら何にもならないと思うんだが | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
KP D:智景が呪文を唱えると、扉が開く | ||||
KP D:それと同時にトラップが発動する | ||||
KP D:無数の剣に突き刺されて、…智景はその場に倒れ伏す | ||||
KP D:具体的に言うと残りHP1 | ||||
作間里來:ちょっと席外します;;進めててくださいっ | ||||
KP D:分かった | ||||
作間里來:わー | ||||
檮来 智景:HP1じゃ何も出来ないな? | ||||
KP D:うん。…意識不明、自動気絶 | ||||
KP D:里來が気が付いた時には、既に開扉の呪文は唱えられていた。 | ||||
KP D:声が聞こえたから、本から顔を上げられたみたい… | ||||
KP D:(イメージで言うと、正にゲートオブバビロンされたんだけど、里來に分かるのかな…?) | ||||
作間里來:戻りました! | ||||
作間里來:すみません…洗濯物が大惨事に…… | ||||
KP D:お帰り えっ?? | ||||
作間里來:げー、げーと…… | ||||
檮来 智景:倒れでもしたか? | ||||
作間里來:至さんが好きなやつですね | ||||
作間里來:えっ串刺しじゃないですか!!?? | ||||
KP D:うん、だから、 | ||||
KP D:KP D:無数の剣に突き刺されて、…智景はその場に倒れ伏す | ||||
作間里來:血だらけなんじゃ?即死じゃなくてよかった…… | ||||
KP D:って言ったよ | ||||
KP D:近づく? | ||||
作間里來:門は開いたままでしょうか…近づきたいですが、救急箱忘れずに回収します!(って智景さんがもちっぱなしでしたっけ) | ||||
作間里來:あと前回みたいに | ||||
作間里來:閉まり始めたりはしませんか? | ||||
作間里來:ティッシュ的なものが紛れ込んでたみたいで…… | ||||
KP D:うん、だから、救急箱はその場に置いてある。 | ||||
KP D:ああ、そっち… | ||||
KP D:で、扉は閉まり始めはしないみたい。 | ||||
KP D:【BGM2】 | ||||
作間里來:閉まる気配がないならその場で応急手当したいです…… | ||||
KP D:近づいた里來には智景が虫の息ながら生きていること | ||||
作間里來:一応息があるみたいなので今回はこちらで。 | ||||
KP D:ただ、死んだようにその顔は青ざめて | ||||
KP D:無数の刃が突き刺さっているその凄惨な姿を見て | ||||
KP D:SANチェック…0/1d4だよ | ||||
KP D:SANチェックが終わったら、応急手当振って良いよ。 | ||||
作間里來:1d100<=70 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=70) → 52 → 成功 | ||||
作間里來:SANCは強い… | ||||
作間里來:「智景さん……また俺を庇ったんですね……」 | ||||
KP D:里來、つよい | ||||
KP D:あ、応急手当に関してなんだけど | ||||
作間里來:情けないやら怒っているのやら訳がわからない感情に涙をこらえつつ応急手当したいです | ||||
KP D:とても大量にぐっさぐさに剣が刺さってるから | ||||
KP D:ある意味、失敗しても何度でも治療が出来るね。 | ||||
KP D:うん、ダイスロールどうぞ。 | ||||
作間里來:えげつないです!! | ||||
KP D:ゲートオブバビロンだから仕方ない…って作者が言ってた | ||||
作間里來:回復に固定+1でお願いします。 | ||||
KP D:うん、分かった。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 74 → 成功 | ||||
作間里來:(出目が高い…) | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 3[3]+1 → 4 | ||||
KP D:でも、1d3+1の回復だね。振って | ||||
KP D:あ、最高値。 | ||||
作間里來:さ、最大値です!!俺の出目の高さがこんな所で | ||||
KP D:HP1→5 | ||||
KP D:なら、智景は目を覚ます。 | ||||
作間里來:……というか、もともとHP5だったんですね智景さん | ||||
KP D:ただ、まだ、ぐっさぐさだから動けないかなぁ。 | ||||
KP D:うん、HP触らずに済んだ。楽出来たね。 | ||||
作間里來:もう一回応急手当やっていいですか? | ||||
KP D:うん、救急箱使う? | ||||
作間里來:使います。固定値+1で | ||||
檮来 智景:俺は起き上がれるのか? | ||||
KP D:じゃあロールどうぞ。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗 | ||||
KP D:うーん、里來が何処から治療始めたか、じゃないかなぁ。 | ||||
作間里來:‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ | ||||
KP D:あー… | ||||
作間里來:普通のファンブルです!!100じゃないんですよすごいです | ||||
作間里來:(もうやだ) | ||||
KP D:HP1d3マイナスだねぇ | ||||
KP D:振ってみて | ||||
作間里來:お、俺が振るんですか… | ||||
KP D:初めての100以外が99な里來は凄いかも | ||||
KP D:うん、治療の手違い的な感じだから | ||||
作間里來:1d3 Cthulhu : (1D3) → 1 | ||||
作間里來:よかった…… | ||||
作間里來:よくないけど…… | ||||
KP D:じゃ、HP5→4 だね。 | ||||
KP D:抜こうとしたナイフが、上手く抜けなくて、傷を抉っちゃった…そんな感じ。 | ||||
作間里來:え、えっと…どれ位回復すれば歩ける様になりますか? | ||||
檮来 智景:「…っ」 | ||||
KP D:一応、HP4でも歩けるよ。 | ||||
KP D:全部刃物類を引き抜いて、簡単に止血したって事で良ければ。 | ||||
作間里來:ああでも今手当しないと振る機会なくなっちゃいますか? | ||||
檮来 智景:じゃ、自分に刺さってるは刃をざかざか抜いて | ||||
KP D:ううん、後でも出来るよ。 | ||||
作間里來:というか、もう自分の腕に自信がないのでちかげさんご自身で振って欲しいです……… | ||||
作間里來:HP4の状態も看過出来ない | ||||
檮来 智景:簡単に止血しよう。これで動けるか? | ||||
KP D:うん、でも結構出血したから…流石に顔色は良くは無い | ||||
檮来 智景:もともと紅顔って訳じゃ無いから大丈夫だろう | ||||
檮来 智景:立ち上がるよ | ||||
作間里來:えっ…えっ……… | ||||
KP D:じゃあ、二人とも次の部屋がよく見えるだろうから。 | ||||
KP D:次の部屋の描写だけするね。 | ||||
作間里來:ちょっといいですか | ||||
KP D:うん、いいよ | ||||
作間里來:「智景さん、もしかしてああなるってわかって自分で門を進んで開けに行きましたよね。またそういう…本当にもう止めてください!智景さんと一緒に帰るんだって言ったじゃないですか」 | ||||
作間里來:「一度ならず二度までも、…智景さんのあんな姿みたくなかった。もっと自分を大事にしてください」 | ||||
檮来 智景:俺は、アイディア成功してるし、説明だけしても良いか? | ||||
作間里來:「じゃないと、俺…おれ……」 | ||||
作間里來:取り乱してまた泣き出します | ||||
作間里來:智景さんの胸でわんわん | ||||
KP D:簡潔に。それ以外はメタと見なすよ | ||||
檮来 智景:泣かれたら、頭を撫でつつ。 | ||||
作間里來:ぐりぐり頭で胸を押します | ||||
檮来 智景:『この部屋には開扉の呪文が書いた本が山ほど』 | ||||
檮来 智景:『その中には基本的に一般人には読めないような言語も沢山在る』 | ||||
檮来 智景:『このことから導き出される結論は、何だと思う?』 | ||||
作間里來:…? | ||||
檮来 智景:『あの時、玄関で言われただろう?』 | ||||
檮来 智景:『「ああ、どうしても出られない…と思ったなら、【俺】にアドバイスを求めると良い。」』 | ||||
檮来 智景:『正解は、この山ほど在る本の中になんて無い』 | ||||
檮来 智景:『俺が所謂メタとやらで知っている呪文を使わない限りはこのビラは開くことはない』 | ||||
檮来 智景:↑『俺が所謂メタとやらで知っている呪文を使わない限りはこの扉は開くことはない』 | ||||
作間里來:ええ…… | ||||
檮来 智景:『だから唱えたまで、だ。戻らない、最後まで進むんだろう?』 | ||||
作間里來:う…… | ||||
作間里來:なんて意地の悪いトラップなんですか… | ||||
KP D:ん、それ以上話すならメタ含めたとみなすよ。 | ||||
作間里來:智景さんが人外に近づかない限り、ここを通過出来ないなんて | ||||
檮来 智景:此所までだな、後は黙って里來が泣き止むまで撫でてる | ||||
作間里來:でもそうです、進むんです、 | ||||
作間里來:進みたいのは本当ですし、道を開けてくれた事には感謝します。けど! | ||||
作間里來:智景さんは自分の命に執着しなさすぎます!それは怒ってますからね! | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):執着してるさ。だからこそ。 | ||||
作間里來:と興奮しながらぐりぐりしてます | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):こうして…とうとう、この扉を開けたんだからな | ||||
KP D:里來、そろそろアイディアを成功させてみる…? | ||||
作間里來:え、ええ…… | ||||
KP D:まあ、いいや | ||||
作間里來:成功するのかな…俺のアイデア | ||||
KP D:座り込んでても、 | ||||
作間里來:ふってみます | ||||
KP D:隣の部屋の状態は目に入るから。 | ||||
KP D:今度こそ描写するね。 | ||||
KP D:あ、振っても良いよ。 | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 91 → 失敗 | ||||
作間里來:続きをどうぞ | ||||
KP D:うん、じゃあ、リアルアイディアで気が付くと良いね…? | ||||
作間里來:(正直さっぱりです……) | ||||
KP D:で、次の部屋だけど。 | ||||
KP D:広い部屋の中央にとても大きなベッドが置いてある | ||||
KP D:そのベッドが人が5.6人は横になっても余裕がある位の大きさである事も分かる | ||||
作間里來:舞台の上みたいです! | ||||
KP D:で、やっぱり奥に扉が在ることも分かる | ||||
KP D:そんな部屋が目に入るね… 寝相悪くても大丈夫そう すやすや… | ||||
作間里來:みんなで一緒に寝れますね | ||||
KP D:隣の部屋に行く? | ||||
作間里來:泣きすぎてまた目が腫れぼったいです… | ||||
檮来 智景:里來が泣き止んだらだな | ||||
作間里來:ちょっと酸欠ですけど大丈夫です! | ||||
檮来 智景:肩を抱いて頭を撫でているが、泣き止んだなら立ち上がろう | ||||
作間里來:扉は閉まらないまま、次の部屋といった感じでしょうか…。 | ||||
KP D:うん、今のところ、閉まる気配は無いね。 | ||||
作間里來:感情的になってちょっと恥ずかしいのでそそくさと離れますね | ||||
檮来 智景:逃げようとする里來の手を取って、救急箱を持ち直して進むか | ||||
作間里來:に、にげませんよ | ||||
KP D:次の部屋の描写はもうしちゃったから。 | ||||
作間里來:ええっとそうですよね、当然ベッドを調べますね。 | ||||
KP D:後は近づくなり、目星するなり、だね | ||||
KP D:【BGM】 | ||||
KP D:じゃあ、二人がベッドに近づくとベッドの枕元に紙が置いてあるのが見える。 | ||||
作間里來:見ます | ||||
KP D:それから幸運が振れる。 | ||||
KP D:【ここで眠ると生命力が最大まで回復する。 しばしの休息を得るがいい】 | ||||
作間里來:えっ?ふ、ふります | ||||
KP D:って紙には書いてある。 | ||||
KP D:幸運どうぞ。 | ||||
作間里來:1d100<=75 【幸運】 Cthulhu : (1D100<=75) → 20 → 成功 | ||||
作間里來:ほー…… | ||||
KP D:後、目星も振って | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 24 → 成功 | ||||
作間里來:えっ!?成功しました!?? | ||||
作間里來:どっちも成功です!すごいです!! | ||||
KP D:じゃあ、両方の情報を一度に出すね。 | ||||
KP D:うん、良かった。 | ||||
KP D:一つ、智景の服は血が凄いことになってて、さらに穴だらけでずたぼろなんだけど | ||||
KP D:枕元に、今着ている服と全く同じモノが用意されてた。 | ||||
KP D:穴だらけ=刃物でぐさぐさだったから。 | ||||
KP D:もう一つ。 | ||||
KP D:里來はベッドの下に拳銃が落ちているのを発見する | ||||
KP D:22口径オートマチック 1d6ダメージ 1Rに3発発射可能。 | ||||
KP D:フル充填されている。弾数は6発 | ||||
KP D:【銃について】 何発発射するのかはその場で宣言の後ダイスロール 拳と同判定、接射の場合はファンブル以外成功 貫通ルールあり。 | ||||
KP D:これでベッド周辺の情報は全部だね。 | ||||
作間里來:な、なんて親切な…? | ||||
KP D:里來の持ってる情報は智景に共有するの? | ||||
作間里來:「智景さん、ここで休めば回復するみたいです。替えの服もありますよ。どうですか?」 | ||||
作間里來:「あと、ここの拳銃がありました。お、おれ拳銃なんて初めてです…」とあわあわ持ち出してみます | ||||
作間里來:全部共有ですね! | ||||
檮来 智景:共有されたら、着替えるか。流石にぼろぼろのスプラッタは見ていて気持ちが良いモノじゃ無いだろうし。 | ||||
作間里來:5分程はずします!進めてて下さいっ | ||||
KP D:じゃ、スプラッタ智景は、今の服に戻った | ||||
KP D:うん…? 今は後どうするか二人で相談して貰うとこだね…? | ||||
KP D:待ってる | ||||
作間里來:ただいまです! | ||||
KP D:おかえり | ||||
檮来 智景:お帰り。 大丈夫か? | ||||
作間里來:ふむふむ……拳銃に対するリアクションは無しですか? | ||||
作間里來:はい、大丈夫です。 | ||||
作間里來:しばしの休息ってどれくらいなんだろう。 | ||||
檮来 智景:リアクション…と言うか、…なんで鬼丸を嬉々として装備したヤツが銃だと慌てるんだろう? | ||||
檮来 智景:と思ってる | ||||
作間里來:「智景さんはここで休んでて下さい。そして俺が色々調べておこうと思います。」 | ||||
作間里來:鬼丸国綱はなんか……こう、舞台の小道具って感じがして…… | ||||
檮来 智景:秋組は舞台で何度も銃を使ってるみたいだが? | ||||
作間里來:かっこいいですよね!あんな役が似合う役者になりたいなあ | ||||
檮来 智景:休んでいろ。と言う話を聞いたら。 | ||||
檮来 智景:元々手を繋いでたな? | ||||
KP D:里來が振り払ってなければ繋いでるんじゃ無い? | ||||
KP D:里來の方を見てる。 | ||||
作間里來:えっ?なんですか? | ||||
KP D:いや、振り払ってるのかの確認? | ||||
作間里來:「さあさあどうぞ智景さん!」って布団をめくりあげますね。なので手はもう繋いでないと思いますよ。 | ||||
檮来 智景:ふうん、布団めくってくれるんだ。 | ||||
作間里來:だって智景さんHP4だし…介護要るかなって…… | ||||
檮来 智景:じゃあ、そのまま布団をめくってる手を取ってベッドの中に引っ張り込んで | ||||
檮来 智景:お休み。 | ||||
作間里來:??? | ||||
作間里來:えっ??? | ||||
作間里來:「お、おれは大丈夫ですよ!?」 | ||||
作間里來:もぞもぞ這い出ようとします | ||||
檮来 智景:自分が休んでいる間に働かせようなんて思ってないから。 | ||||
作間里來:えええ……うーん | ||||
檮来 智景:泣いて体力消耗してるんだから寝ておけって感じで | ||||
檮来 智景:里來が布団の中で大人しくなるまで引っ張り込んでおく | ||||
作間里來:「ふふ、わかりました。人の体温落ち着きますよね。一休みしましょうか」 | ||||
檮来 智景:まさか、HP4の重傷者を押しのけよう、何て思わないだろう? | ||||
作間里來:あ、寝かしつけないとダメなのかなって思って背中ぽんぽんします。 | ||||
KP D:じゃあ、諦めた里來も元々重傷者だった智景も | ||||
作間里來:「おやすみなさい。」 | ||||
檮来 智景:いや…里來が大人しく寝るようなら離れるつもりだったが… まあいいか | ||||
作間里來:俺も智景さんのこと抱きしめてますよ | ||||
KP D:布団のふかふかの魔力に疲れを自覚して、すやすや… zZ… | ||||
檮来 智景:お前は寝るな… | ||||
作間里來:ひ、ひそかさん!早く場面転換してください | ||||
KP D:すやすや… | ||||
KP D:ん… | ||||
KP D:暫くして、どのくらい時間が経ったのかは分からないけど。二人は目を覚ます。 | ||||
KP D:智景のHPは全回復してる 宿屋すごい | ||||
檮来 智景:宿屋に泊まった覚えは無いが… | ||||
作間里來:本当に回復したんですね…すごい! | ||||
KP D:ゆうべはおたのしみでしたね | ||||
KP D:って宿屋の主人が言うらしい。 | ||||
檮来 智景:何処のネタだ… | ||||
作間里來:別になにも楽しい事は…? | ||||
檮来 智景:抱きしめられてたなら、抱きしめ返して、頭は撫でてたな | ||||
檮来 智景:触り心地は良さそうだ | ||||
作間里來:でもこんなに大きなベッドは楽しいかもしれません! | ||||
KP D:寝相悪くても落ちないベッド… アリスが欲しがりそう | ||||
作間里來:あの、起き出したんでしょうか……智景さんくすぐったいです… | ||||
檮来 智景:おはよう、と口に出さずに口を動かして、起き上がるか | ||||
作間里來:「お、おはようございます!」 | ||||
作間里來:もぞもぞ、むくり | ||||
KP D:腰に差してた剣の類いは流石に外してたと思うから。 | ||||
KP D:装備するモノと持ってくモノは改めて宣言してね。 | ||||
作間里來:はいっ | ||||
檮来 智景:サーベルを腰に、救急箱を片手に持つ。前回と同じだな | ||||
KP D:里來は? | ||||
作間里來:鬼丸国綱と万能薬と持ち込んでた所持品ですね。 | ||||
KP D:あ、ぼろぼろの服と銃はどうするの? | ||||
作間里來:ボロボロの服は置いて行っても良いと思いますが…拳銃どうしましょう。扱えないし… | ||||
檮来 智景:流石にぼろぼろの服は着替えた後は置いていくな | ||||
KP D:ん?拳銃はこぶし技能で使えるよ。 | ||||
KP D:共有メモの戦闘ルール確認してね。 | ||||
KP D:色々特殊ルールになってるから | ||||
作間里來:ええ…拳銃もなんですね…。じゃあ一応持って行こうかな。 | ||||
作間里來:「見つけた拳銃どうしましょう?一応持って行きましょうかね」 | ||||
KP D:どう持つのかも宣言してね。両手武器と片手武器の関係もあるから。 | ||||
檮来 智景:里來が持つなら止めないな。 | ||||
檮来 智景:俺はこぶし技能よりキックの方が数値高いし。 | ||||
作間里來:と智景さんに共有して、背中側のズボンに銃口を挿しておきます。 | ||||
作間里來:浴衣にうちわを差し込む要領ですね。 | ||||
KP D:じゃ、里來が銃と鬼丸。 智景がサーベルと救急箱。 | ||||
KP D:後の探索だけど。 この部屋、ベッドと扉しか無いから。 | ||||
KP D:扉に目星が出来るだけだね。 | ||||
作間里來:万能薬も俺です!ポケットに入れてます。 | ||||
作間里來:扉に目星したいです。 | ||||
KP D:うん、小物類がポケット。 大丈夫。 | ||||
KP D:目星振ってみて | ||||
作間里來:(本当に休憩部屋なんだ…) | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 92 → 失敗 | ||||
作間里來:なんで成功しないのかな……………………… | ||||
KP D:じゃあ智景 | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 47 → 成功 | ||||
KP D:うん… | ||||
作間里來:す、すごいです | ||||
KP D:扉にね。【ここから先危険 注意】って刻まれてるのを見つけたよ | ||||
檮来 智景:共有して、お互いの装備を再確認。 | ||||
作間里來:だから回復部屋だったんですね! | ||||
KP D:じゃあ、里來も扉にそう刻まれているのを見たね | ||||
作間里來:えっと後は…大丈夫かな | ||||
檮来 智景:装備確認後、里來の手を握っておこう。 | ||||
作間里來:ぎゅっと握り返します! | ||||
KP D:振り払われなかった | ||||
KP D:で、二人で手を握ったところで… 扉開ける? | ||||
作間里來:き、緊張してるので!ありがたいです! | ||||
作間里來:扉、開けますね…… | ||||
KP D:じゃあ、里來が扉を開ける… | ||||
KP D:入ると中は真っ暗 | ||||
作間里來:どきどき…… | ||||
KP D:そこに、ナニカの声が響く | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
???:『ああ、ここまでやってきたのか。さあ、もうすぐクライマックスだ』 | ||||
???:『さて、ここは簡単でね。相手を殺したら、通してあげよう』 | ||||
???:『ああ、安心すると良い。大切な者をそのままの姿で殺すのは厳しいだろうから』 | ||||
???:『一時的に精神を入れ替えた』 | ||||
???:『さあ、存分に殺し合い給え』 | ||||
KP D:と、言う声と共に、部屋が明るくなる | ||||
KP D:正面には大きな姿見が有って | ||||
KP D:確かに里來が手を上げると、智景の姿をした自分が手を上げるのが分かるよ | ||||
KP D:って事で。 | ||||
KP D:二人とも、名前を、里來は檮来 智景?にして | ||||
KP D:智景は作間里來?に | ||||
作間里來:え、え、え、 | ||||
作間里來?:これで良いのか? | ||||
檮来 智景?:こうですか? | ||||
KP D:うん。 | ||||
KP D:じゃあ、二人が自分の姿が入れ替わったって事が確認出来たら。 | ||||
KP D:【戦闘2】 | ||||
KP D:戦闘開始だ。 | ||||
檮来 智景?:戦闘?誰と?? | ||||
KP D:で、まず技能なんだけど。 | ||||
KP D:二人の身体が入れ替わってるから。DEXとか技能値とかが完全に相手のモノになる。 | ||||
KP D:SAN値以外はお互いのモノ、だね。 | ||||
KP D:で、DEX順から言うと。智景の身体の里來なんだけど。 | ||||
KP D:何かする? | ||||
檮来 智景?:突然の事になにがなにやら… え、誰と戦闘するんです?殺しあいってなに?? | ||||
KP D:ってしてるのかな。じゃあ、里來の姿の智景は? | ||||
檮来 智景?:大切な者の姿でも自分の姿でもやりにくいですよ! | ||||
檮来 智景?:何か方法ないのかな…目星出来ませんか? | ||||
KP D:何に目星するの? | ||||
檮来 智景?:部屋に何か無いか!いつものように扉とか、ないんでしょうか? | ||||
KP D:いいよ。目星どうぞ。 | ||||
檮来 智景?:(あと視点がたかい…!ちょっと感動です) | ||||
檮来 智景?:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 44 → 成功 | ||||
KP D:あ。待って。 | ||||
KP D:うんうん、目星技能値は同じだったかな | ||||
檮来 智景?:智景さんの身体だと出目がいいですね!さすが! | ||||
KP D:じゃあ、智景の姿をした里來は、次のことに気が付く | ||||
KP D:今入ってきたはずの背後の扉が消え失せ、後ろは壁になってる。 | ||||
KP D:そして、はす向かいの奥にどうやら扉らしきモノが見えるって | ||||
KP D:で、智景は? | ||||
作間里來?:「……里來。悪いな。謝って済むことじゃないとは承知している」 | ||||
作間里來?:「だが…それでも」 | ||||
作間里來? -> KP(壁打ち用):「お前を死なせる気は無い」 | ||||
檮来 智景?:えっ | ||||
作間里來?:背中に装備した銃を抜いてターンエンドだ | ||||
KP D:ん… | ||||
檮来 智景?:うーん……… | ||||
檮来 智景?:精神を入れ替えたせいでややこしくなってますね…。 | ||||
檮来 智景?:智景さんはきっとまた自己犠牲に走ろうとするんでしょう、けど | ||||
KP D:分かりにくいかもしれないから。 | ||||
KP D:名前は、中身の名前で呼ぶから。 | ||||
KP D:次、DEXで言うと里來なんだけど、順番は銃持ちの智景から | ||||
檮来 智景?:その場合どちらを狙うんだろう。こちら(身体)なのかあちら(中身)なのか… | ||||
檮来 智景?:えっなぜ抜かされたんです? | ||||
作間里來?:銃を使用。3発全弾使う。 | ||||
KP D:あれ?知らないのかな…? | ||||
檮来 智景?:あ、開幕発砲ですか! | ||||
KP D:銃ってDEX関係なく一番最初に攻撃出来るんだよ | ||||
KP D:うん。 | ||||
檮来 智景?:そっかあ…なす術が… | ||||
KP D:さっきのターンで銃を抜いてたから。 | ||||
檮来 智景?:ええ…悔しいな。何か出来ないかな…。 | ||||
檮来 智景?:というかどちらを狙うんだろう? | ||||
作間里來?:さらに接射ルール使用. | ||||
KP D:更に接射技能。と、ダイス振って。 1d100で。 | ||||
檮来 智景?:どんどん話が進んで行く…… | ||||
檮来 智景?:なにもできない… | ||||
KP D:と言うか、今智景の戦闘ターンだからね。 | ||||
檮来 智景?:だから何も出来ないですよね…. | ||||
KP D:何かするとしても…声を出すくらいかな? | ||||
KP D:技能に関することは出来ないから | ||||
檮来 智景?:「何する気ですか、智景sann」 | ||||
檮来 智景?:智景さん | ||||
作間里來?:自分の身体、つまりは目の前に居る中身は里來の肉体に銃を向ける。 | ||||
KP D:ダイスロール | ||||
作間里來?:1d100 Cthulhu : (1D100) → 34 | ||||
作間里來?:1d100 Cthulhu : (1D100) → 59 | ||||
作間里來?:1d100 Cthulhu : (1D100) → 50 | ||||
KP D:全弾命中…と。 | ||||
KP D:ダメージロール振って | ||||
作間里來?:3d6 ダメージ Cthulhu : (3D6) → 13[5,5,3] → 13 | ||||
KP D:凄いね。ぴったりだ | ||||
KP D:HP13→0 | ||||
KP D:…里來の意識が闇に消える。 | ||||
檮来 智景?:え、俺!??? | ||||
KP D:その時、最後に見えたのは哀しみを湛えて里來を見つめる自分の姿だった | ||||
KP D:自らの姿をした者が自分を殺すことにSANチェック1/1d4 | ||||
KP D:振って。 | ||||
檮来 智景?:……まあいいか。智景さんが瀕死になる姿、もう見たくないし | ||||
檮来 智景?:1d100<=70 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=70) → 66 → 成功 | ||||
KP D:うん。智景の姿をした里來を里來の姿をした智景が撃った | ||||
檮来 智景?:というわけでこんな感じです。 | ||||
檮来 智景?:作間里來のSANを1減少した。(SAN:70->69) | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
KP D:SANチェックは全部成功してるね… | ||||
KP D:里來は、自分が死んだ…と思った瞬間。視点が切り替わる。 | ||||
KP D:目の前の血溜まりに倒れ伏しているのは、智景。 | ||||
KP D:精神が元の身体に戻ったんだ。 | ||||
KP D:相手が死んだから | ||||
檮来 智景?:えええええ俺じゃないんですか | ||||
KP D:【BGM3】 | ||||
KP D:うん、撃たれたのは、智景の姿をした里來 | ||||
KP D:肉体は、智景のモノだからね。 | ||||
檮来 智景?:智景さんどれだけ死にたがりなの……… | ||||
KP D:あ、名前元に戻してね。 | ||||
作間里來:はい | ||||
檮来 智景:…… | ||||
KP D:さてと。 | ||||
KP D:里來のターン。何する? | ||||
作間里來:万能薬、使います。 | ||||
KP D:覚悟出来た? それとも、また幸運振る? | ||||
作間里來:覚悟?? | ||||
作間里來:あ、今度は口移しで飲ませます。失敗出来ないですから… | ||||
KP D:うん、前は口移ししたくないって言ってたから。 | ||||
KP D:分かった。 RP後に回復ロール振って。 | ||||
KP D:ああ、その前に。 | ||||
KP D:蘇生ルール適用だから。ファイナルアンサーなら【】で宣言してね。 | ||||
作間里來:+2すればいいんですよね。 | ||||
KP D:いや、+1にでもなれば蘇生ルールは不要で普通にラウンド無しで回復していけばいいよ。 | ||||
KP D:HPが3以上にならないと目覚めないだけ | ||||
作間里來:じゃあRPから | ||||
KP D:応急手当とかする場合ファンブったらまた抉ることになるから。 | ||||
KP D:0以下になったらまた蘇生ルール2ラウンドが始まるけどね | ||||
KP D:うん。どうぞ | ||||
作間里來:「智景さん、何度言ったらわかってくれるのかな…俺もうあなたのこんな姿見たくありません。だから、生きて帰りましょう…。そして目を覚ましたら、頭をまたなでてください。優しい声を、また聞かせて…抱きしめてくれませんか…」 | ||||
作間里來:「俺、あなたがいない未来は考えられそうもないです。あなたが、好きです。」って泣き出しそうになるのを堪えてから | ||||
作間里來:【万能薬を口移しで飲ませます】 | ||||
KP D:回復ロール振って | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 3[3]+1 → 4 | ||||
作間里來:(ここで、さ、最大値) | ||||
KP D:いい出目 | ||||
KP D:HP0→4 | ||||
KP D:智景の瞼がぱちっと開く。 | ||||
作間里來:(ぱち…?) | ||||
KP D:至近距離に里來の顔が見えるあ、生きてるって思うだろうけど。 | ||||
KP D:二人共にSANチェック振って貰う。 | ||||
作間里來:1d100<=69 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=69) → 42 → 成功 | ||||
KP D:里來は、まあ、生き返ったけど、 自らを殺した者が目の前で死んだこと、その理由に十二分に気が付いてるからSANチェック1/1d4 | ||||
KP D:そして全てSANチェックは成功させる里來 | ||||
作間里來:あっ減少値聞く前にすみません。 | ||||
作間里來:心は強いんです! | ||||
作間里來:作間里來のSANを1減少した。(SAN:69->68) | ||||
KP D:智景は、死んで、そして蘇生されたことに。SANチェック1/1d4+1 | ||||
檮来 智景:1d100<=49 【SANチェック】 Cthulhu : (1D100<=49) → 42 → 成功 | ||||
KP D:じゃあ、きっと。 | ||||
KP D:里來は智景が謝りながら銃を構えたことで…多分こうなるって何となく予想が付いてた。 | ||||
KP D:智景もここまで来たら、こうなるって分かってて進んできた。 | ||||
KP D:そんな風に二人はもう覚悟をしていたから…そんなに削れなかった | ||||
檮来 智景:至近距離に、里來の顔があるんだったか? | ||||
KP D:まあ、何か…万能薬がめっちゃ効いたから | ||||
作間里來:ちかげさん……我慢してたけどやっぱり泣きそう | ||||
KP D:飲ませてる間から回復した感じ…かなぁ | ||||
檮来 智景:口移しで飲まされてたんなら、抱きかかえられてるんだろうし。 | ||||
檮来 智景:そのまま身を起こして。里來に口付けし返して、抱きしめようか。 | ||||
檮来 智景:で、頭を撫でる。 | ||||
作間里來:「!!」 | ||||
作間里來:「智景さんっ…よ、よかったです…目が覚めたんですね!」 | ||||
作間里來:控えめにぎゅっと抱きしめます | ||||
檮来 智景:おや、口付けしてるのに喋れる口なのかな? もう暫く塞ごうか | ||||
作間里來:「もう二度と…いやだっていったのに むぐ」 | ||||
檮来 智景:よしよし。いいこだ。 話せないからな。 | ||||
作間里來:動揺してるけど、そのうち力を抜いて身を任せます…… | ||||
檮来 智景:宥めるようにキスして、落ち着くまでそのままでいようか | ||||
KP D:千景が悪い大人だ | ||||
作間里來:「う……」 | ||||
作間里來:だんだん恥ずかしくなってもじもじしはじめます | ||||
檮来 智景:大人なんて、そんなモノだろ? | ||||
作間里來:というか呼吸が苦しくなって来ます | ||||
作間里來:背中をタップしてます | ||||
檮来 智景:顔がうっすらと赤くなり始めたら、流石に離そうか | ||||
檮来 智景:里來の瞳を覗き込んで。ふっと笑う | ||||
作間里來:ちょっと息があがってます……。 | ||||
KP D:【BGM4】 | ||||
作間里來:「智景さん……」 | ||||
檮来 智景:ん?って顔で見つめてる。 | ||||
作間里來:「………、えっと……。良かった…生きてる……。」 | ||||
檮来 智景:頷いて、もう一度頭を撫でる。 | ||||
作間里來:「もう泣きたくないのに、すいません止まらなくて…」 | ||||
作間里來:「今度こそ、一緒に帰れますよね?」 | ||||
作間里來:ちょっと慣れて来たのか前程取り乱してはいない感じですね。 | ||||
作間里來:目をじっと見つめてます。 | ||||
檮来 智景:落ち着くまで頭を撫でてるよ | ||||
KP D:智景はHP4だから、一応動けるよ。手当ては後2回まで可能。 | ||||
作間里來:あ、じゃあ手当しましょう! | ||||
作間里來:これで最後じゃないのかな……。 | ||||
KP D:それに、頷いても、首を振っても、メタだね。 | ||||
KP D:だって先があるかを智景は明確に知ってるから | ||||
KP D:じゃあ、応急手当どうぞ。 | ||||
作間里來:うん…。独り言なのでいいんです。涙を拭って「智景さん、手当しますね。」笑顔で語りかけます。 | ||||
作間里來:じゃあ救急箱で固定値+1使いますね。 | ||||
檮来 智景:ごめんな。と言うように頷いてみせる。 | ||||
KP D:あと3回補助が使えるね。どうぞ。 | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 90 → 失敗 | ||||
作間里來:がっくり… | ||||
KP D:うん。未だ目に涙が残ってたのか。上手く手当て出来なかったみたい。 | ||||
KP D:もう一度。手当ては可能。 | ||||
作間里來:もう一回使ってもいいものか… | ||||
作間里來:うーん、救急箱もう一度使います。固定+1で | ||||
KP D:分かった | ||||
KP D:振って | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 34 → 成功 | ||||
作間里來:あ〜よかったあああ | ||||
KP D:じゃあ、1d3+1で | ||||
檮来 智景:ありがとう | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 1[1]+1 → 2 | ||||
KP D:HP4→6 | ||||
作間里來:ああ…ご、ごめんなさい | ||||
作間里來:まだ手元が覚束ないのかな | ||||
KP D:止血出来たみたいだね。 | ||||
檮来 智景:助かった、と言うように、ありがとう。と声を出さずに呟いて。 | ||||
檮来 智景:立ち上がろうか。 | ||||
作間里來:「いえ…さっきから庇ってもらってばっかりだから…。俺に出来るのはこれくらいなので」 | ||||
作間里來:ちょっと悲しそうな顔です。 | ||||
作間里來:続いて立ち上がります。 | ||||
KP D:まあ、若干血が足りなくなってきてるからふらつくかもしれないけど。 | ||||
KP D:改めて部屋の情報を出すね。 | ||||
KP D:現在正面には大きな姿鏡 | ||||
KP D:来たはずの扉は無い。 | ||||
KP D:向かって左側の部屋の壁には目星で見つけたとおり、扉が在る | ||||
作間里來:回復ルームには戻れないんですね。 | ||||
KP D:それぞれ近づけば目星を振らなくても追加で出る情報はあるよ | ||||
KP D:うん、もう壁になっちゃってるね。 | ||||
作間里來:まあそうですよね。回復出来ちゃったらきっとまたえげつない戦闘が入るんだろうし…… | ||||
作間里來:ええとじゃあ姿見から見たいです。 | ||||
KP D:先ほど見たとおりの姿見だね。 | ||||
KP D:大きいから、二人共の姿が映る。 | ||||
KP D:特にこれ以上は情報は無いかな。 | ||||
KP D:自分達が今どんな姿をしているか、現状認識をできるように、の暇神の嫌がらせの産物だね。 | ||||
KP D:どこかに移動する? | ||||
作間里來:きっと智景さんまた血まみれなんだろうなあ……抱き合ったから俺も返り血で凄い事になってそう。 | ||||
KP D:ああ、確かにね。返り血は付いてるかも。 | ||||
作間里來:「俺たち散々ですね!」って笑顔で智景さんを見上げます! | ||||
檮来 智景:頷いて、悪かった、と言うように軽く頭を下げよう | ||||
檮来 智景:返り血で汚したしな | ||||
作間里來:でも俺無傷なんですけどね。 | ||||
作間里來:さて、智景さんの手を引きながら、扉に近づきますね。 | ||||
KP D:扉に近づくなら、プレートが掛かっているのが分かる。 | ||||
KP D:【プレート】 | ||||
作間里來:わ、わあ…… | ||||
KP D:そのプレートには 【最も大切な者を記載せよ。さすれば 元の世界に帰る扉は開く】と書かれ、 下に文字を記載するための空白がある また、記載するため用と思われるペンが括り付けられてるね。 | ||||
作間里來:(婚姻届みたいだ…なんて……) | ||||
檮来 智景:里來は割とロマンチストだな | ||||
KP D:近づいて出る情報はこれだけかな | ||||
作間里來:えっ俺なにも言ってませんよ! | ||||
檮来 智景:聞かなかったことにしておく | ||||
作間里來:何の事かなあ…あはは | ||||
KP D:【BGM】 | ||||
作間里來:えっと、プレートって裏返して見れますか? | ||||
KP D:裏返すんだ。 | ||||
作間里來:裏返しません?? | ||||
KP D:小さく何か書いてある気がする。 | ||||
作間里來:えっ…?? | ||||
KP D:プレート全体に目星は出来るよ。 | ||||
作間里來:はい、じゃあ振ります。 | ||||
KP D:ダイスロールどうぞ | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 91 → 失敗 | ||||
作間里來:成功した事ありましたっけ… | ||||
KP D:90台から帰ってこられない…? | ||||
檮来 智景:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 49 → 成功 | ||||
作間里來:おかしい…………… | ||||
KP D:ん。 | ||||
KP D:プレートをしっかり確認した二人は、プレートの文字に不自然な空白があるのに気が付く | ||||
作間里來:(あ、そこつっこんでよかったのか…) | ||||
KP D: 【最も大切な者を記載せよ。さすれば 元の世界に帰る扉は開く】 | ||||
KP D:空白部分を擦ってみると、下から文字が現れる。 | ||||
KP D: 【最も大切な者を記載せよ。さすれば それを対価に元の世界に帰る扉は開く】 | ||||
KP D:【プレート(除去後)】 | ||||
KP D:と書かれてた。 | ||||
作間里來:(ま、またこういう……) | ||||
KP D:それから、プレートの裏に小さく | ||||
KP D:【自らの名を宣言し、最も大切な者の名をフルネームで呼び、戻る場所を宣言せよ。 さすればこの扉は開く】と書かれているのが分かる | ||||
KP D:これが目星で分かる情報だね。 | ||||
檮来 智景:共有する | ||||
作間里來:ふむふむ…。 | ||||
作間里來:「まずこの名前書くのは論外ですね」 | ||||
檮来 智景:表だと大事なヤツが対価に取られて元の世界に帰れる。だからな | ||||
作間里來:そうなると【自らの名を宣言し、最も大切な者の名をフルネームで呼び、戻る場所を宣言せよ。 さすればこの扉は開く】っていう方法がいいのではないでしょうか。 | ||||
KP D:【カットオフ】 | ||||
檮来 智景:それ、声に出して共有してるのか? | ||||
作間里來:「こちらの方法で行きましょう。あの、俺は智景さんの名前呼びますけど、その後戻る場所どうしましょうか」 | ||||
檮来 智景:『先に行きたい場所を宣言してくれればそこに合わせるよ』 | ||||
作間里來:場所かあ…待ち合わせる前にここに来ちゃったし…。 | ||||
作間里來:「あ、成る程!じゃあ俺の部屋にしましょうか?」 | ||||
檮来 智景:分かった、と言うように頷く | ||||
檮来 智景 -> KP(壁打ち用):へえ… 部屋で良いんだ? | ||||
KP D:【カットオフ】 | ||||
作間里來:「自分の名前、大切な人の名前、戻る場所、ですね。この扉に向かって宣言…ですよね」 | ||||
作間里來:ちょっと緊張して来ました! | ||||
KP D:うん、扉の前で宣言してくれれば良いよ。 | ||||
作間里來:「…………あの」 | ||||
檮来 智景:どうした?って顔で見る。 | ||||
作間里來:「この表の方法だと一人しか帰れないんですけど…この方法でちゃんと二人帰れます…よね…?」 | ||||
作間里來:そういえば二人のバングルどうなってますか? | ||||
KP D:あ、今そこ聞くんだ。 | ||||
KP D:じゃあ、二人でバングル見せ合う、でいいのかな? | ||||
作間里來:えっと、はい… | ||||
檮来 智景:見せて欲しい、と言われれば見せるな。 | ||||
KP D:じゃあ、里來のバングルには綺麗な石が3つ | ||||
KP D:智景のバングルには綺麗な石が2つ並んでいることが分かるよ | ||||
作間里來:お互い三つずつ無くしちゃったんですね。「いつ無くなったんだろう…?」 | ||||
作間里來:うーん…これはここではわからなさそうだなあ。 | ||||
作間里來:じゃあ宣言に…… | ||||
檮来 智景:返事しようが無いから、一先ずは里來の宣言を待つ | ||||
作間里來:智景さんから、どうぞ。 | ||||
作間里來:「智景さんから、どうぞ」 | ||||
檮来 智景:ん? 里來の行くと言った場所に合わせると言った筈なんだが。 | ||||
檮来 智景:俺が先なのか? | ||||
作間里來:二人で帰れるかどうか、見張りも込めてです。「俺が後で智景さんの宣言した先に行けばいい事ですから」 | ||||
作間里來:って智景さん喋れるのかな? | ||||
檮来 智景:「俺の名は、檮来智景。一番大切な者は作間里來。戻りたい場所は里來の部屋、だな」 | ||||
KP D:里來に望まれたから、先に智景が宣言した。 | ||||
作間里來:!! | ||||
KP D:里來は? | ||||
作間里來:本当に帰れるんだ…!?? | ||||
作間里來:「俺の名前は作間里來です。一番大切なのは檮来智景さん。戻りたい場所は俺…作間里來の部屋、です!」 | ||||
KP D:二人が宣言すると | ||||
KP D:目の前の扉が開いていくね… | ||||
KP D:そこはとても綺麗な箱庭だった。 | ||||
KP D:【メインテーマ】 | ||||
KP D:箱庭と言うだけあって、一辺100mくらいの四方を煉瓦造りの壁で覆われていて、 その先は何も見えない。 | ||||
作間里來:(箱庭…?) | ||||
KP D:空は七色に揺らめき、自らの世界では無いことが分かる | ||||
KP D:二人はハコニワの煉瓦造りの壁に、一つ 真っ白いペンキを塗りたくったような扉があるのに気が付くよ | ||||
KP D:少し歩けばその扉に到着するだろうね | ||||
KP D:と、その時。 | ||||
KP D:何処とも無く、声が聞こえてくる | ||||
KP D:先ほどまで聞こえていた、何か、とは別の存在の声みたいだけど、相変わらず姿は見えない | ||||
??:『ここはハコニワ』 | ||||
??:『その建物はもうハコベヤではありません。』 | ||||
??:『衣食住整ったとても快適な空間です。』 | ||||
??:『このままここで暮らしませんか?』 | ||||
KP D:って、その声は勧誘してくるよ | ||||
作間里來:へえ……。あっけにとられて智景さんを見上げます。 | ||||
檮来 智景:里來の手を握ったまま俺は黙っているな | ||||
作間里來:まだ喋れないんですね。 | ||||
KP D:箱庭の壁際まで行くなら、さっきも言ったとおり、特に何の変哲のも無い、白い木の扉が有るのは分かるよ | ||||
作間里來:「うーん……。俺は平和な暮らしを約束されていても箱庭より自分たちの世界に帰りたいです。」 | ||||
檮来 智景:その発言を聞いたなら、二人で扉の前に立とう | ||||
作間里來:「大切な人は…智景さんですけど、取り巻く環境もみんな好きだから」 | ||||
作間里來:「それに、患者さんが待ってますし!」 | ||||
KP D:その発言を聞いたのか聞いていないのか。 | ||||
KP D:それ以上その声は勧誘してこない…ね | ||||
作間里來:「三条さんちのおじいちゃんのお話もっと聞きたいし。」 | ||||
KP D:ずっと眠ってていい場所は魅力的ではあるけど | ||||
KP D:扉を開ける? | ||||
作間里來:最初からあんまり魅力的に見えなかったって事ですかね。多分、紬さんは興味深いかもしれませんけど。 | ||||
作間里來:はい。ぎゅっと手を握ってから開けます! | ||||
KP D:扉を開けるとそこから先は眩しくてよく見えない | ||||
KP D:此所でアイディアが振れるよ | ||||
KP D:【BGM0】 | ||||
作間里來:さ、最後のチャンス!?? | ||||
作間里來:いきますね | ||||
KP D:振らなくても良いけど。振ることが出来るってだけ。 | ||||
KP D:うん、どうぞ | ||||
作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 2 → 決定的成功/スペシャル | ||||
作間里來:ええええええええええ | ||||
作間里來:最後でこれ | ||||
KP D:何て言うか…此所で主人公力 | ||||
作間里來:ふふ………ふふふ……… | ||||
作間里來:めちゃくちゃ楽しい気分です | ||||
KP D:じゃあ、里來はここから【自分達の居た世界に戻る事が可能】と確信出来る | ||||
作間里來:…おっ | ||||
KP D:凄く確信した | ||||
作間里來:凄く | ||||
KP D:どうする? | ||||
作間里來:何か透けてますね | ||||
作間里來:智景もちゃんと居ますか? | ||||
KP D:うん、手繋いでるから。 | ||||
作間里來:智景さん、だ | ||||
KP D:二人で扉の向こうに足を踏み出す? | ||||
作間里來:その透けてる黒い人どうしたんですか? | ||||
KP D:立ち絵の番号が違うから…ずっと居たよ。 | ||||
KP D:クリックしたら消えるから消しちゃっていいよ | ||||
作間里來:??? | ||||
作間里來:あ、消えた…何か始まるのかと……。 | ||||
KP D:気になるなら、立ち絵自体をクリックしてね。 | ||||
作間里來:一緒に足を踏み出します!! | ||||
KP D:じゃあ、そのまま…眩しい光の中に2人で入っていく… | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:気が付くと、里來は | ||||
KP D:自分の部屋の中に居る。 | ||||
KP D:そして、開け放った部屋の扉の向こう。 つまりは廊下に | ||||
KP D:里來と待ち合わせしていた智景が複雑そうな…哀しそうな顔で立ってた | ||||
KP D:…? | ||||
KP D:描写終わり | ||||
作間里來:ええ…………… | ||||
作間里來:なに?不穏ですね… | ||||
KP D:何か喋ったら?どっちでもいいけど | ||||
作間里來:「智景さん!」 | ||||
檮来 智景:「里來」 | ||||
作間里來:駆け寄りますね。 | ||||
作間里來:メディカルチェックです!異常はないですか? | ||||
檮来 智景:「悪かったな。 何も話せなくて」 | ||||
作間里來:「どこも痛くないですか??」 | ||||
作間里來:返り血とかはもうないんですよね? | ||||
KP D:そうだね。ちょっと…かなり?貧血だけど。外傷は無いよ。 | ||||
作間里來:貧血!?「顔色悪いですよ!さ、こっちにきて横になっててください」って | ||||
作間里來:ベッドに寝かせようとします | ||||
檮来 智景:「色々…言わなくちゃいけないことも、言いたいこともあるけれど」 | ||||
作間里來:色々ありすぎたので過保護です。 | ||||
檮来 智景:引っ張られたらベッドには座ろうか | ||||
作間里來:熱を見たり目の粘膜みたり脈を取ろうとしたりします | ||||
檮来 智景:「里來、ちょっと落ち着いて。まずはここ座ろうか」って、ベッドの隣の場所をぽんと、押して。 | ||||
作間里來:「本当になんともありませんか?大丈夫ですか?嘘吐いちゃダメですよ!」 | ||||
作間里來:「……ハッ」 | ||||
檮来 智景:「少し怠いくらいで、後は何ともない ってどうした?」 | ||||
作間里來:おとなしく横にちょこんと座ります。でも片方の腕は掴んだままです。 | ||||
作間里來:「もう死にに行く様な真似、絶対ぜったい辞めて下さいね……」 | ||||
KP D:二人ともベッドに座って… どうかした? | ||||
作間里來:うう〜〜〜もう泣きたくない!(でも勝手に涙が…) | ||||
檮来 智景:「ああ…、俺が知ってることは話せないし」 | ||||
檮来 智景:「ああしなければ、俺が出ることは出来ない、と分かってはいたんだが…」 | ||||
作間里來:「智景さんと一緒に帰って来られてよかった…本当によかった……」手をぎゅうっと | ||||
檮来 智景:「怖い思いさせて悪かった」 | ||||
檮来 智景:自由になってる方の手で頭を撫でつつ。 | ||||
KP D:【ED3】 | ||||
作間里來:「うっ……よかった……」 | ||||
檮来 智景:「俺があそこから出て、一緒に帰ってこられたのは里來のお陰だ」 | ||||
檮来 智景:「そういう意味では、いくら、感謝してもしたりないんだが…」 | ||||
檮来 智景:里來の目を覗き込んで | ||||
作間里來:「ううん…当たり前の事したんです…!だって俺が智景さんと一緒がいいから!」 | ||||
檮来 智景:「あの場所のこと、全部覚えてるか?」 | ||||
作間里來:「は、はい」 | ||||
檮来 智景:「ふーん…」と頭を撫でてた手をするりと下ろして、里來の顎を捉えて | ||||
檮来 智景:「あの時、万能薬を飲ませてくれた訳だが」 | ||||
檮来 智景:「あの後の事を拒まなかった理由は?」 | ||||
作間里來:「え、え、あの後…??」 | ||||
檮来 智景:「俺が生き返った後にしたこと、だ」 | ||||
作間里來:急に雰囲気が変わってとてもびっくりしてます | ||||
作間里來:「う…あの……う、うれしかったから…でしょうか…。」 | ||||
檮来 智景:ちゃんと謝って…と思ってたのに、有無を言わさずベッドに引っ張り込まれそうになってあっけにとられたからな。 | ||||
檮来 智景:まいいか、と開き直った。 | ||||
作間里來:それどころじゃなかったので……五体満足を確認したくて…。 | ||||
檮来 智景:「へえ…嬉しかった、ね」 | ||||
檮来 智景:「…………重症の患者が、意識取り戻す度にあんなことされても黙ってるわけじゃ無いだろうな?」 | ||||
檮来 智景:重傷と言うより一度死んだんだけどな。 | ||||
作間里來:「嬉しくて、気持ちが高ぶっちゃって、その…すみません…。」 | ||||
作間里來:「医療従事者ですから、そんな、こと、誰にでもしませんし」 | ||||
檮来 智景:「何で謝るんだ?」 | ||||
作間里來:「い、今考えるととんでもない事しちゃったな…って。後になって気持ち悪かったらって……」 | ||||
作間里來:(小声) | ||||
檮来 智景:「一番大切な者なんて、持たないし持てない、と思ってた」 | ||||
檮来 智景:「のに、これでも無く自覚させられた」 | ||||
檮来 智景:「さて、当然、責任は取って貰えるってことでいいのかな?」 | ||||
檮来 智景:「嫌なら、逃げるのは今のうち…って言っても、自分の部屋の中に」 | ||||
作間里來:「せ、責任ですか…っ 何をすれば…!?」(声が裏返ってます) | ||||
檮来 智景:「招き入れた時点で、 …チェックメイトだ」 | ||||
檮来 智景:「諦めて貰おう」 | ||||
作間里來:「えっ…えっ………!??」 | ||||
檮来 智景:顎を少し持ち上げて、そのままあの時のように口付ける。 | ||||
作間里來:むぐ | ||||
檮来 智景:「ふっ… ん…」今度はそうそう放してやらないよ | ||||
作間里來:「ん……んん……っ」びっくりしつつも目を閉じます… | ||||
檮来 智景:顎をつまんでいた手を後頭部に回して、抱きしめて更に深く口付けて | ||||
檮来 智景:里來が酸欠でぐったりするまではそのままかな | ||||
作間里來:必死に応えつつ、いつの間にか背中に腕が回ってます | ||||
作間里來:「ち…ちかげさん……」潤んだ目で見上げますね | ||||
檮来 智景:「何?」 | ||||
作間里來:「俺の前からもう居なくならないで下さいね…。俺の大事な人、ちかげさんなんですから…」 | ||||
檮来 智景:見つめられたら、見つめ返しつつ | ||||
作間里來:にっこり笑ってぎゅうっと抱きしめます | ||||
檮来 智景:「ああ。里來も居なくなってくれるなよ。 その為になら何でもしよう」 | ||||
檮来 智景:「それから、里來はその無防備ななとこ」 | ||||
檮来 智景:「悪い大人につけ込まれるって、覚えておくといい」 | ||||
檮来 智景:ベッドに座ってる宣言したからな。そのまま押し倒してベッドの上で抱きしめる。 | ||||
作間里來:あっ… | ||||
KP D:悪い大人だ | ||||
作間里來:そ、そういうつもりじゃ! | ||||
檮来 智景:ま、ここから先は里來次第だからな | ||||
作間里來:「うう……は、はい……。」 | ||||
檮来 智景:このまま二人で眠っても良いし、それこそ大人な展開でも。 | ||||
檮来 智景:ご想像にお任せしよう。 | ||||
作間里來:「智景さん、」 | ||||
作間里來:「だいすきです」 | ||||
作間里來:えへへ…… | ||||
檮来 智景:「何だ… …ああ」 | ||||
作間里來:ぎゅーっとしますね! | ||||
檮来 智景:「俺も、愛してるよ。里來」 ぎゅっと抱きしめ返して | ||||
作間里來:「あ、あい…… うう、ずるいです……」 | ||||
檮来 智景:「その狡い大人がだいすき、なんだろう?」 | ||||
檮来 智景:ん?って顔してみてる | ||||
KP D:じゃあ、後の展開は。 | ||||
KP D:悪い大人と。健気な看護師さん次第。 | ||||
作間里來:「ぐぅ……す、すきです…」顔面の良さをこれでもかと浴びてショート寸前です | ||||
作間里來:はやく幕降ろしましょう! | ||||
作間里來:ううう | ||||
KP D:狡い大人が最後まで狡かったのか | ||||
KP D:健気さに免じたのか | ||||
KP D:そこはまた… | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:別の話 | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:ハコニワの絵本 智景と里來篇 fin | ||||
KP D: | ||||
KP D:=========================================== | ||||
KP D:お疲れさま。 | ||||
檮来 智景:お疲れ。 | ||||
作間里來:お疲れさまでした!! | ||||
KP D:智景は悪い大人だった。 里來は癒やし… | ||||
作間里來:これは、あのハッピーエンド…ですか? | ||||
KP D:うん、ED3だね。 | ||||
作間里來:あ、解説の前にちょっとお花摘み行って来ます! | ||||
KP D:中の人が全ての物語にはすべからくその人達の精一杯が込められているから。 | ||||
KP D:EDに名前を付けてないんだ。あくまで番号だけ。 | ||||
KP D:分かった。 | ||||
KP D:ただ、ED3が唯一二人で元の世界に戻ってくるEDだよ | ||||
KP D:あ、今のうちに蛇足を。 | ||||
KP D:【ED3蛇足】 | ||||
KP D: | ||||
KP D: | ||||
KP D:二人が消えたハコニワに落ちていた一冊の絵本。 先ほどまで居たナニカとは別の存在が、その辺を拾い上げます。 そこには【ハコニワの絵本】と言う題名が。 最後はこう綴られていました。 | ||||
KP D:………… 『二人は、とても綺麗な箱庭には、 何でも揃っていることを知っていましたが。 それでも元の世界に戻ることしか頭になくて。 そのまま扉をくぐり抜けました。』 『空っぽになったハコニワとハコベヤは。 今でも誰かの訪れを待っています。』 『めでたしめでたし』 | ||||
??:「……。」 | ||||
??:「めでたくないめでたくない」 | ||||
??:「せっかく住みよい世界を作ったのに。」 | ||||
??:「まあ、いい。」 | ||||
??:「また、次の来客があったようだ。」 | ||||
??:「次は残ってくれることを期待しよう。」 | ||||
KP D: | ||||
KP D:そう呟いた存在は絵本と一緒にまた、見えなくなりました。 | ||||
KP D: | ||||
作間里來:ただいまです〜 | ||||
KP D: | ||||
KP D:おかえり | ||||
檮来 智景:お帰り | ||||
KP D:こんな感じ。 | ||||
作間里來:ふぇえ | ||||
作間里來:帰って来られて良かったなあ | ||||
作間里來:色々質問しても大丈夫そうでしょうか? | ||||
KP D:CoCだから、二人は戻ってこられたけど、また別の存在が呼ばれ続ける | ||||
KP D:うん、良いよ。どうぞ | ||||
作間里來:シナリオ読んだ方が早そうならそちらを教えて貰えますか? | ||||
KP D:じゃあ、貼るね。 | ||||
KP D:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7519183 | ||||
KP D:pixiv。 中の人が公開してるのはこの話だけだけど。 | ||||
KP D:タイマンシナリオ人気なこともあって、かなりブクマも閲覧もして貰ってる。 | ||||
KP:有り難いですね。 | ||||
KP D:ただ、分からないこともあるだろうし、折角だから聞いてみてね。 | ||||
KP D:シナリオ制作者が回す醍醐味ってそこにある…って中の人が | ||||
KP D:あ、後SAN値報酬。 | ||||
KP D:SAN報酬 PCが生還した:1d3 NPCも一緒に生還した:1d8 | ||||
KP D:二人とも絶対黒字だと思うけど… | ||||
KP D:SANチェック一度も失敗しないから… | ||||
作間里來:(読み込み中…) | ||||
KP D:うん、そうだろうなって。読んで分からないことがあったら聞いて。 | ||||
作間里來:ざっとですが読み終わりました! | ||||
KP D:お疲れさま | ||||
作間里來:大体疑問は晴れちゃいましたね | ||||
KP D:あ、そうなんだ。 | ||||
作間里來:ええとSAN報酬振っていいでしょうか。 | ||||
檮来 智景:どの辺が疑問だったんだろう? | ||||
KP D:うん、振って。 | ||||
作間里來:まず、最初の設問とか、バングルなんだったんだろう、とか… | ||||
作間里來:1d3 Cthulhu : (1D3) → 1 | ||||
作間里來:1d8 Cthulhu : (1D8) → 8 | ||||
KP D:きょくたん | ||||
作間里來:今回のセッションの様な出目ですね… | ||||
檮来 智景:ホントだな… | ||||
作間里來:作間里來のSANを9回復した。(SAN:68->77) | ||||
檮来 智景:1d3+1d8 報酬 Cthulhu : (1D3+1D8) → 3[3]+5[5] → 8 | ||||
KP D:智景は凄く優等生的な出目。 | ||||
作間里來:黒字です!やったあ | ||||
作間里來:無難が一番ですよ…… | ||||
KP D:うん…だってどんな時でも0か1しか減ってないから… | ||||
作間里來:ちかげさんが死んじゃった時だけ-4でしたね | ||||
KP D:バングルの宝石は、時間経過と智景が探索者として以外で話す度に砕け散ってた。 | ||||
作間里來:そんな描写ありましたっけ? | ||||
作間里來:砕けてたっていうか | ||||
作間里來:この宝石を探すんだろうな…って思ってたんですけど途中からすっかり存在忘れてたんですよね…。 | ||||
KP D:・時間経過(智景だけ) ・開扉の呪文 ・時間経過 ・入れ替わりの時の発言 ・扉から出る時の宣言 | ||||
KP D:で、どんどん減ってってた。 | ||||
作間里來:こんなに重要だったなんて。 | ||||
KP D:宝石については、最初の玄関で何かが智景に耳打ちした時。 | ||||
KP D:聞き耳成功してたら情報が手に入ったね。 | ||||
作間里來:聞き耳を振るという発想がなかった | ||||
KP D:後は、途中でバングルを確認してたらアイディア振れて。 | ||||
KP D:それに成功したら、もしかすると…って思いつけた。 | ||||
作間里來:アイデアなんて技能無かった | ||||
作間里來:8割も仕事しなかった | ||||
KP D:里來、最後の最後しかアイデア成功しなかったら… | ||||
作間里來:(しかも2クリ…) | ||||
KP D:99と2を出したね。今日は | ||||
KP D:凄い出目だよね。 | ||||
作間里來:俺、結構平凡なキャラだと思うんですよ。もっと穏やかに進みたかったな… | ||||
KP D:で、智景が里來が失敗したとこしたとこ全部回収していく…と。 | ||||
檮来 智景:二人で失敗、より良いだろう? | ||||
作間里來:智景さん本当にかっこいいです!! | ||||
KP D:死体を井戸、については、ダメって人と、むしろCoCならこのくらいって人に別れるみたいだから。 | ||||
KP D:里來の反応見てた | ||||
作間里來:死者を冒涜する様な真似はしたくなかったので、良かったです。 | ||||
KP D:メッセージも見つけてくれたしね。 | ||||
作間里來:命の現場なので…いざという時はしょうがないって思えるとはおもうんですけど | ||||
KP D:あそこに居たのは一応智景になりたかった影だから。 | ||||
KP D:あ。もう一つ。 | ||||
KP D:万能薬が残ってたから。 | ||||
作間里來:も〜〜ほんとうに、智景さんが何度も死ぬの辛過ぎました…。俺一生分泣きましたよ! | ||||
作間里來:あ | ||||
KP D:その分。1d3+1 SAN値回復して良いよ。 | ||||
作間里來:え…もう黒字ですけど?このまま所持品に持ってたらダメですか? | ||||
KP D:アーティファクトの持ち込みってなかなか許可して貰えないから。 | ||||
作間里來:そういえば鬼丸国綱一度も使わなかったなあ… | ||||
KP D:今SAN値報酬として使った方がいいかなって。 | ||||
作間里來:ふうん…じゃあ飲んじゃいましょうかね… | ||||
作間里來:(万能薬を見つめつつなんとなく赤面してしまう) | ||||
檮来 智景:今度は俺が口移しで飲ませようか? | ||||
作間里來:いやっだ、だいじょうぶです!ぐいっと行きますね! | ||||
作間里來:1d3+1 Cthulhu : (1D3+1) → 2[2]+1 → 3 | ||||
KP D:うん、どうぞ | ||||
作間里來:作間里來のSANを3回復した。(SAN:77->80) | ||||
KP D:期待値が仕事してる。 | ||||
作間里來:わあ〜〜!!80です!すごい! | ||||
作間里來:また探索に行けそうですね! | ||||
KP D:うん。後は、成長だけど。 | ||||
KP D:初期値クリファンで成長可。 | ||||
作間里來:(80…8割…ウッ…頭が……) | ||||
KP D:クリティカルは確定成長 1d10 | ||||
KP D:初期値とファンブルは技能失敗したら 1d10成長可 | ||||
KP D:成長が分かるようなら振って見て | ||||
作間里來:ええとクリファンチェックしてなかったので……ちょっと遡って大丈夫でしょうか?(時間が…) | ||||
KP D:後は、今じゃ無くても大丈夫だよ。 | ||||
作間里來:えっと、後で別の場所でダイス振っておけばいいって事でしょうか?(TLででもいいですか?) | ||||
作間里來:(DMかな) | ||||
KP D:えっとね。見つけたから貼るね。 作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 100 → 致命的失敗 | ||||
KP D:作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 100 → 致命的失敗 | ||||
KP D:作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 99 → 致命的失敗 | ||||
KP D:これがファンブル | ||||
作間里來:(つらい) | ||||
KP D:作間里來:1d100<=80 【聞き耳】 Cthulhu : (1D100<=80) → 1 → 決定的成功/スペシャル | ||||
KP D:作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 1 → 決定的成功/スペシャル | ||||
KP D:作間里來:1d100<=60 【アイデア】 Cthulhu : (1D100<=60) → 2 → 決定的成功/スペシャル | ||||
KP D:アイディア以外は成長出来るから振ってみて | ||||
作間里來:(出目おかしい…) | ||||
作間里來:まずクリティカルからしょりしてみます。 | ||||
KP D:どうぞ | ||||
作間里來:聞き耳の成長は… | ||||
作間里來:1d10 Cthulhu : (1D10) → 1 | ||||
作間里來:…………。次、目星行きますね。 | ||||
作間里來:1d10 Cthulhu : (1D10) → 5 | ||||
作間里來:えっと次はファンブルです。技能失敗すればいいんですよね。いつもの出目を… | ||||
作間里來:まずは目星で | ||||
作間里來:1d100<=80 【目星】 Cthulhu : (1D100<=80) → 12 → スペシャル | ||||
作間里來:……………………………………次は応急手当です。 | ||||
KP D:う、うん | ||||
作間里來:1d100<=80 【応急手当】 Cthulhu : (1D100<=80) → 30 → 成功 | ||||
作間里來:………………………………………………………………終了です。 | ||||
KP D:………出目良いね。 | ||||
作間里來:ですね……。 | ||||
KP D:あ、智景が目星失敗、拳クリってた | ||||
檮来 智景:1d10 こぶし成長 Cthulhu : (1D10) → 2 | ||||
檮来 智景:1d100>=80 【目星】 Cthulhu : (1D100>=80) → 51 → 失敗 | ||||
檮来 智景:無理か。 | ||||
KP D:じゃあ、これでおしまい、かな? | ||||
KP D:お疲れさま。 | ||||
作間里來:そうですね‥ | ||||
作間里來:これでいいでしょうか?https://charasheet.vampire-blood.net/1936872 | ||||
檮来 智景:お疲れさま。 楽しかったよ。 | ||||
KP D:うん、有難う。 | ||||
作間里來:はい、とーーーーーー………… | ||||
檮来 智景:https://charasheet.vampire-blood.net/m822331fe0a1240ae3721480e5d18d8a1 | ||||
作間里來:……………………………………………………っても楽しかったです!!!!! | ||||
KP D:びっくりした | ||||
檮来 智景:楽しんで貰えたなら良かった | ||||
KP D:解釈違いにならなかったなら…良かった | ||||
作間里來:えへへ… | ||||
作間里來:また遊んで下さいね。 | ||||
作間里來:千景さん、密さん! | ||||
KP D:うん、またね。 | ||||
檮来 智景:里來で来るなら覚悟して、な? | ||||
作間里來:はいっ お疲れさまでした〜 | ||||
作間里來:え!!? | ||||
作間里來:か、覚悟ってなにをですか!? | ||||
檮来 智景:ん? そうそう逃がしてやらないって事に決まってる | ||||
作間里來:…うう… | ||||
作間里來:ちかげさん、こんな人だったのか… | ||||
作間里來:でもでも、また探索には行ってみたいです。出目が…安定したら…… | ||||
檮来 智景:万能薬を口移しで飲ませない方向を貫いたら | ||||
檮来 智景:友愛で終わってたな。 | ||||
作間里來:だって失敗出来ない場面なので……細かい事に拘っていられなかったので…!! | ||||
檮来 智景:細かいことだったのか。 ほう? | ||||
作間里來:俺一生言うつもりなかったんですよこれでも! | ||||
作間里來:人工呼吸と一緒です、医療従事者なので! | ||||
檮来 智景:まあ、次回があったら、その辺も聞き出そうか | ||||
KP D:………次はもっとマシュマロが欲しい | ||||
作間里來:最初の設問で言ってたんですけど……俺の方がきっと好きって思ってたから、です……。 | ||||
檮来 智景:まあ、俺も自覚はしてなかったからな | ||||
作間里來:マシュマロ、今度俺も差し入れますね。 | ||||
KP D:うん、お疲れさま。 ログ取ってね、 | ||||
KP D:秘話入りログはまた別に渡すね。 | ||||
作間里來:あっ!ログ楽しみにしてます。俺は秘話使ってないんですけど…あはは | ||||
KP D:うん、じゃあまた。ね。 | ||||
KP D:俺の立ち絵ありがと。 | ||||
作間里來:またぜひ。お疲れさまでした。楽しかったです! | ||||
檮来 智景:俺のも、忙しい所なのに嬉しかったよ | ||||
KP D:ノシノシ | ||||
作間里來:いえいえ!お力になれてよかったです。 | ||||
作間里來:おやすみなさい、二人とも。 | ||||
KP D:お休みなさい | ||||
作間里來:ノシ | ||||
檮来 智景:おやすみ | ||||
どどんとふ:「作間里來」がログアウトしました。 |